• 登山
INTERVIEW(インタビュー)

【自然ビト #09】山は僕らにとって気分を害する出来事がない、だから落ち...

ふと目に留まった、ヤマガスキナダケさんのinstagram。奥さんや子どもと出掛けている山での出来事をイラストでコミカルに描いていて、すぐにファンになってしまいました。アウトドアが身近にあるヤマガスキナダケさんファミリーのライフスタイルの話、instagramにアップしているイラストの話などもうかがってきました。

REVIEW(体験レビュー)

オオカミとヤマトタケルの“低くて深イイ”山、宝登山|『文系登山』をはじ...

歴史にアートに寺社巡りを知的に愉しむ“文系”な山登り。旅するように町を、里を、そして山を歩いて、登山の魅力を探究していきます。 今回の文系登山は、宝の登山と書く「宝登山(ほどさん)」へ。低いけど、いろんな意味で深イイ山なんです。

INTERVIEW(インタビュー)

「親も子供も楽しく、自由に」登山ガイド栗田朋恵さんが描く、親子登山の...

登山ブームと言われて久しく、今では定着してきたかと思われます。その中で、ここ数年、親子で山登りをする「親子登山」をする方が増えてきていると思います。そこで、親子向け登山ツアーを主催している、登山ガイドの栗田朋恵さんのお話を聞いてみました。

INTERVIEW(インタビュー)

「山に登る人それぞれに物語がある」山ノートの制作に込める思い

西日本新聞社が発行している山雑誌『季刊のぼろ*』編集部と、福祉作業所の商品をつくる「日々のてまひま」の共同開発によって生まれた”山ノート”。その制作背景と、山ノートに込める想いを、携わった方々にお聞きしてきました。(インタビュアー:株式会社ヤマップ 春山慶彦。写真撮影:株式会社グルーバー 羽田裕明) *九州・山口を舞台にした山歩き・野遊びの専門誌。創刊は2013年6月。