• 記事一覧
速報

【取材同行者大募集!】湯けむり登山部 vol.2〜『那須岳』で絶景登山。お...

自然と街と温泉、ぜんぶ楽しみたい!おでかけの延長線のようなアウトドア。そんな欲張りな思いから、.HYAKKEI新企画、「湯けむり登山部」第二回目の実施が決定しました!読者の方の中から、取材同行者を募集いたします!山・温泉・おいしいごはん、全て楽しめちゃう湯けむり登山へ、一緒にでかけませんか?

山のおやつをプレミアムに。こだわりのホームメイドグラノーラバー |What...

アウトドア料理好き必見のこだわり派アウトドア料理連載「WHAT A DELICIOUS OUTDOOR」。今回は、登山やトレッキングに欠かせない、行動食にピッタリのグラノーラバーのレシピをご紹介。ひと手間かけて作るレシピは、栄養面はもちろんのこと、新しい味わいの美味しさで、普段の朝食などにも楽しみたいメニューです。

体験レポート

思わず深呼吸したくなる。長野で癒やしの山歩き。|山と、温泉と、おいし...

自然と街と温泉、ぜんぶ楽しみたい!おでかけの延長線のようなアウトドア。そんな欲張りな思いから、.HYAKKEI新企画、「湯けむり登山部」がスタートします!初回は、コスメディレクターの石田一帆さんと編集部女子メンバーで、長野県の霧ヶ峰高原周辺をめぐる小旅行へ。山・温泉・おいしいごはん、全て楽しめちゃう湯けむり登山部、はじめてみませんか?

奥多摩から八ヶ岳へ。総距離186kmを10日間歩き抜いた“縦走ガールズ”に聞く...

2019年6月にYAMAPに投稿された活動日記、『奥多摩駅から松本駅を10日間で繋ぐ 奥秩父主脈 八ヶ岳主脈 中央分水嶺 ロングトレイル』。その偉業を成し遂げたのは、なんと登山歴4年という女子2人組でした。どうして10日間も歩こうと思ったのか、どんな装備で?? “縦走ガールズ”にその裏話を伺いました。

道具

外遊びは足元から|#13 水陸両用! 夏の外遊びを楽しくするサロモンのウォ...

ランニングと登山を愛してやまないスニーカー狂のライターによる“外遊び靴”レビュー企画。第13回はサロモンのウォーターシューズをフィーチャー。靴が好き。山が好き。そして、走るのが好き。ここではそんな私が、最新の“外遊び靴”を実際に履いて、山を走ったり、歩いたりして、その履き心地をレビューしていきます。

道具

外遊びは足元から|#12 剛性が高いのに足さばきは軽快! キーンの防水ハイ...

ランニングと登山を愛してやまないスニーカー狂のライターによる“外遊び靴”レビュー企画。第12回はキーンの防水ハイキングシューズをフィーチャー。靴が好き。山が好き。そして、走るのが好き。ここではそんな私が、最新の“外遊び靴”を実際に履いて、山を走ったり、歩いたりして、その履き心地をレビューしていきます。

道具

外遊びは足元から|#11 雨の日の足元を快適かつお洒落に。L.L.Bean「ビー...

ランニングと登山を愛してやまないスニーカー狂のライターによる“外遊び靴”レビュー企画。第11回はL.L.Beanのブーツをフィーチャー。靴が好き。山が好き。そして、走るのが好き。ここではそんな私が、最新の“外遊び靴”を実際に履いて、山を走ったり、歩いたりして、その履き心地をレビューしていきます。