Jackery10周年 千種ゆり子さんと「10年後の防災」を語る
2012年にJackeryブランドがアメリカで誕生して、10年が経った。ここ日本では、2019年に日本法人(株式会社Jacker...
2012年にJackeryブランドがアメリカで誕生して、10年が経った。ここ日本では、2019年に日本法人(株式会社Jacker...
Instagram、Twitter、TikTok、YouTubeなど、現在様々な発信の場があります。その中から気になった投稿をし...
金属加工技術をベースとした、メタル製品ブランド TRIPATH PRODUCTS(以下、トリパスプロダクツ)は、2019年に北海...
富士山の魅力と音楽が味わえるキャンプフェス「FUJI & SUN ’22」が5月14日(土)15日(日)に静...
Instagram、Twitter、TikTok、YouTubeなど、現在様々な発信の場があります。その中から気になった投稿をし...
「気持ちのいい暮らし」って、なんだろう。 居心地のいい場所で過ごすこと。ごはんをおいしく食べられること。自分の心に嘘をつかず、自...
昨今、驚異的な盛り上がりをみせるサウナ業界。 サウナといえばジムや温泉施設などに付設されているイメージが強いですが、アウトドアフ...
出会い 福井県は北鯖江駅から軒先に雪が積もる民家を抜け、そこに着いた。田んぼ沿いの倉庫のような工場。目印になるような看板はない。...
「車を第三の居場所にする」という提案をしているダイハツ アトレー。今回、インテリアスタイリストの窪川勝哉氏に『旅する別荘』という...
有酸素運動だけでなく筋トレとしての効果も期待できる登山は、全身運動として注目を集めています。登山は大自然の中で非日常的な体験がで...
多くの自然を感じることができ登頂後の達成感が魅力的な登山ですが、日常生活と登山では歩き方も異なり、主に下半身に大きな負荷がかかり...
登山人気が高まる中、新たに登山を始めた人や登山の挑戦を考えている人も多いのではないでしょうか?登り切ったあとの達成感や満足感はな...
1862年にスイスで設立された「MAMMUT(マムート)」は、高品質のプロダクトと類い稀なブランド体験を提供するアウトドアブラン...
アウトドアで飲むコーヒーはゆっくりと流れる時間も含め格別なもの。 こちらの連載ではそんなアウトドアとコーヒーの関係性について、自...
1946年にイギリスでサイクルバッグメーカーとして創業して以来、あらゆるフィールドの「移動装備の拡張」を目的とし、革新的なプロダ...
自然の中で、暮らしたい。 いつからか、そう思うようになった。 都会のマンションは、便利で機能的。でも、ときどき窓を開け放って、思...
本日は長野市にある素敵なアウトドアショップのご紹介をします。近くに住んでいるにもかかわらず、こんなに素敵なショップがあることを今まで知らずにいました。まだまだ近場でも知らないことがあるんだなと再認識。 早速お店にお伺いしたところ店主の田中さんと、3時間ほど話し込んでしまいました。私自身も自営業なので「好き」をそのまま仕事にしている姿は、まさに共感と刺激のある時間でした!
登山ウェアって種類が豊富で、どれを買っていいか迷いませんか? どのウェアも高性能をうたっているけれど、専門用語のカタカナだらけで...
100%電力自給のオフグリッド住宅から淡路島に移住し、ソーラーパネルとポータブル電源で暮らす『プチオフグリッド』をはじめたサトウ...
100%電力自給のオフグリッド住宅から淡路島に移住し、ソーラーパネルとポータブル電源で暮らす『プチオフグリッド』をはじめたサトウ...
電力を100%自給するオフグリッドな暮らしが話題となって、メディアにも度々取り上げられてきたサトウチカさん。現在は自然豊かな淡路島に移住し、ポータブル電源とソーラーパネルで「プチオフグリッド生活」を送っています。おひさまと共に、明るく暮らすチカさんを訪ね、電気を自給するコツや楽しみ方について伺ってきました。今回の記事は3部構成で毎週1記事ずつお届け致します。
ログハウスの会社の人なのに、家よりも先に木の話をしてる その場所に足を踏み入れたとき、周りの空気が変わったのがわかった。 背の高...
アウトドアを嗜む人びとの「部屋と暮らし」にフォーカスを当てる当企画。今回お邪魔したのは、松葉純也さん宅。月に数回はご家族やご友人...
「無人島に3つだけ持っていくなら何を持っていく?」巷でよく耳にする質問を、サバイバル生活のプロである無人島研究家、無人島インストラクターのお二人に聞いてみました。無人島での生活に慣れすぎているがゆえ(!?)、一般人では思いも付かないアイテムも登場します!
“信念を貫く” まさにそんな言葉がぴったりのアウトドア専門店 PORTAL(ポータル) オーナー 中野さん。 「当店では、ほとん...
yosemiteは奈良県橿原市のアウトドアライフスタイルショップ。国内外のUL(ウルトラライト)系のトレッキングギアから、アメカ...
ULトレッキング文化の拠点を大阪に アメリカから渡ってきたULハイクの文化が、じわじわと熱を帯びています。 国内のUL系ガレージ...
海外の山旅をしてきた僕は胸を張って言えます。 「日本の山は素晴らしい!」 今回は山梨・長野両県に跨る百名山八ヶ岳連峰の最高峰で...
2019年。京都の修学院という場所に、山のお店が誕生しました。 それが『山道具とごはんの店 麓』。“毎日食べられる”をテーマに地...
山口県北部に位置する、美しい日本海に面する静かな漁師町、阿武町。人口3000人の小さな町で、毎日を紡ぐように暮らす中村龍太郎さん・千穂さんご夫婦。彼らは東京から移住し、築100年の古民家を夫婦二人でDIYリノベーションしたゲストハウス"えのん”にお邪魔しました。
パラシュートの帆をモチーフとしたワンピースに、モード感すら漂うファン付きのベストまで。独自の世界観を追求するアウトドアライフスケールブランド「“Dörr#49(ドアフォーナイン)」。ブランドディレクターの沼田さんに、お話を伺いました。
アウトドアでは絶大な人気を誇る「ゴアテックス」。ゴアテックス ブランドの性能や仕組み、開発の裏側や製作秘話をご紹介します!今回は、2020年秋リリースされた新テクノロジーに携わる、アメリカ ゴア社 開発者による誕生ストーリーを聞いてきました!
ウルトラライトハイキングのガレージブランドはここ数年でずいぶん増えましたが、トレイルランニングに特化したブランドはめずらしい。自身もトレイルランナーである小林大允さんがたったひとりで立ち上げたブランド「Answer4」が高尾で作るコミュニティと目指すブランドのカタチを聞きました。
いま、空き家をリノベーションして有効活用する取り組みで盛り上がりをみせつつある山梨県韮崎市。昨年末にオープンした“アウトドアベース”なゲストハウスをたずねました。
もうじきやって来るグリーンシーズンに気持ちを躍らせながら、ひと足早く大自然の入り口にあるゲストハウスをたずねました。
キャンプ好き夫婦がはじめた、日本初の試み“キャンプ民泊”を体験するべく埼玉県ときがわ町へ。そこには、自然のなかで遊ぶように暮らすことをめざす30代夫婦の想いと願いがありました。
西荻窪の駅前に“山小屋”があるのをご存知ですか? 西荻窪駅を降りてすぐ目の前、呑み屋横丁の一角にある『西荻ヒュッテ』に行ってきました。山に行けない日、「あ~疲れた!」って日は、おいしいゴハンとお酒とトークで現実逃避しましょ。
長野県阿智村にある「ふるさと村自然園せいなの森キャンプ場」は、一時存続の危機にありながら、2年前のリニューアルオープンをきっかけに人気が急上昇。その背景を取材しました。
新宿から約1時間。東京屈指の人気低山「高尾山」。週末ともなれば老若男女の登山客でごった返すものの、駅前から少し離れてみれば静かな住宅街が広がる。そんな高尾山の麓で家族と共に暮らすMoonlight Gearの千代田さんに高尾暮らしの魅力を聞きました。
信州のアウトドアで信州産のりんごをおいしく味わってもらおうと、ジャムやシードル、アウトドア携行食「APPLE TRIP」など様々な商品開発に取り組んでいるりんご農家の宮下直也さんを取材。そのものづくりの根底にある想いを伺いました。
佐島、葉山、逗子あたりに出没する焼き芋「こむぎ」。そこにはアウトドア好きな店主夫婦の理想が詰まっていました。
長野県松本市に朝7時から朝ごはんが食べられる「山山食堂」がオープン。店主の高橋さんに山と食にまつわるエピソードを伺いました。
北アルプスの玄関口、信濃大町駅近くに2019年にオープンした『北アルプスブルワリー』。スノーボードが縁で移住したブルワーの松浦さんに大町の水を使ったビールの魅力を教えてもらいました。
北アルプスの麓にある木崎湖で人気のドーム船ワカサギ釣りを体験。この地でキャンプ場とアウトドアクラブを営み、外遊びの楽しみ方をガイドしている伊藤さんが伝えたいメッセージとは。
アウトドアに革新と多様性を生み出すガレージブランド特集。今回は、独特のユルさと発想で多くのファンを抱える栃木県の「NRUC」。アトリエ兼ショップで取材してきました。
アウトドアの楽しみ方に革新性と多様性を生み出すガレージブランド。今回は関西でものづくりだけでなく多様な活動をしている「ミニマライト」へインタビュー。
黒部源流を拓き、水晶小屋・三俣山荘・雲ノ平山荘を築いた伊藤正一氏。父の遺志を継ぎながら、山小屋と登山文化を担う次世代の小屋主を取材する企画。後篇は雲ノ平山荘小屋主・伊藤二朗さんのライフストーリーとビジョンです。
北アルプス三俣山荘と水晶小屋の小屋主・伊藤圭さんは”黒部の主”と呼ばれた故・伊藤正一氏の長男。偉大な父が開いた黒部源流で、新たな登山・山小屋文化の担い手となった彼は今、何を感じ、どこへ向かおうとしているのか?伊藤圭さんのライフストーリーと展望を取材しました。
2019年、もっとも注目されたと言っても過言ではないアウトドアブランド「ゼインアーツ」。突如現れたテント界の新生が語る、アウトドア業界への熱き想いとは。
北八ヶ岳の白駒池湖畔にあり、多くの登山客・観光客に親しまれている山小屋・白駒荘。2017年の年末に大きな火災事故に遭いながらも、翌年の秋には営業を再開。白駒荘のご主人が再出発にかけた想いを取材しました。