• 記事一覧
登山情報

発売間近!カシオのスマートウォッチが切り拓く、アウトドア用デジタル機...

今年1月、アメリカ・ラスベガスで開かれた家電展示会「CES」にて数々の賞を受賞し、大きな反響を呼んでいるカシオのスマートアウトドアウォッチ「WSD-F10」が3月25日(金)に発売されます。このWSD-F10は、アウトドアシーンで活躍するスマートウォッチとしても話題です。(文責:株式会社セフリ 春山慶彦)

道具

オジサンも、「音」をソトに持ち出していいんじゃない?

アウトドアにおける”デジタル三種の神器”があるとすれば、スマホ、デジタル一眼、そしてもう一つは「ポータブルBluetoothスピーカー」なのではないでしょうか。若い世代はソトに音楽を持ち出すなんて当たり前だけど、SAMこと私のような50を過ぎたオジサン世代だって、デジタル機器を利用して、積極的にソトへ「音」を持ち出してももいいと思います。今回は、アウトドアにおけるポータブルスピーカーの楽しみ方をご紹介します。

ハウツー・まとめ

これぞ、アウトドアならではのカメラの楽しみ方! 夜に一眼レフで「星」を...

野外に出るとき、きっとカメラと一緒に出掛けることがほとんどでしょう。今や多くの方が気軽なミラーレスから本格派のフルサイズの一眼レフで、たくさんの光景を記録されていると思います。日中は撮るものがたくさん。けれど夜になると出番が急に少なくなるかもしれません。オーバーナイトなアウトドア旅だからこそ、夜にカメラを使ってみませんか?

場所

「車中泊」を駆使して、 真冬のアウトドアライフの楽しさ・面白さを倍増す...

みなさん、こんにちは。オートパッカーのイナガキです。今回は先日お話した「上高地スノー・トレッキング パーフェクトガイド」の最後に書いた通り、上高地での時間をはさんで、実際にわたしが自宅を出てから帰宅するまで、「車中泊」という宿泊手段をどのように活用し、北陸・中部地方でのアウトドアライフを、「トータル」でどう謳歌してきたかをお話します。

テーマは“人間回帰”。snow peak×リノベ不動産が提案する「アーバンアウト...

日本を代表するアウトドアブランドsnow peakが提案する「アーバンアウトドア」とはいったいどういうコンセプトなのか。「中古物件購入+リノベーション」を手掛けるリノベ不動産とタッグを組んだ今回の「アーバンアウトドア」とはどういった取り組みなのか?両社のキーマンにその狙いをうかがいました。(インタビュアー:株式会社セフリ・春山慶彦)

ハウツー・まとめ

キャンプの名脇役「ペグ」の基礎知識と初心者におすすめペグ5選

テントやタープを地面にしっかりと固定するために必要不可欠な「ペグ」。金属や樹脂でできたシンプルな杭ですが、用途やフィールドに合わせていろいろな種類があり、使いかたにもコツがあります。そんな、実は奥が深いペグについて、初心者にもわかりやすく、解説していきます。

ハウツー・まとめ

春までにマスターしたい!カッコいい野草の写真を撮る方法、教えます。

キャンプ場内を散歩しているとき、山歩きを楽しんでいるとき、街では見かけない野草を見つけると、写真を撮りたくなりますよね? 最初のうちはただ撮るだけでも楽しいのですが、慣れてくると図鑑みたいな写真ばかりでは味気なく感じてきてしまいます。 そこで、いつもの野草撮影と比べて、ちょっとだけ撮り方を工夫してみてください。きっとお気に入りの1枚が撮れると思いますよ!