• 記事一覧
場所

目標は楽しく完走!「SEA TO SUMMIT 2016~in佐渡大会~」への道のり(ロ...

「カヤック」「ロードバイク」「ハイク」を経て、海から山のてっぺんをめざす環境スポーツイベント「SEA TO SUMMIT 2016」に初参戦するべく、立ち上がった「チームHYAKKEI」。けれど、ロードバイクもカヤックも経験値はほぼゼロ…。ということで、第一回目のトレーニングは「ロードバイク」を体験してきた!

場所

息を呑む40分間!「アメリカ・ワイルド」が自然好きにはたまらない映画だった

「アメリカが生んだ最高のアイデア」と言われる国立公園制度。今では世界中の200以上の国や地域が採用する「自然保護の指針」となり、広大な自然を守るための役割を担っています。そんな国立公園制度100周年を記念して上映される映画「アメリカ・ワイルド」。緊張する程の絶景の連続と自然の力強さを、.HYAKKEI編集部目線でお届けします。

道具

センスある外観と切れ味が魅力!キャンプに役立つグレンスフォシュ斧

サバイバルでもキャンプでも、「重量系の刃物」があれば何かと便利。キャンプ場で買った薪でも、ひと手間かけて丁寧に割って細い薪にすることで、火起こしが格段に楽になります。今回は、スタイリッシュで切れ味にも優れた、北欧製の斧 "グレンスフォシュ斧" をご紹介します。

体験レポート

カワイイ!美味しい!気持ちいい!女子大生の初グランピング体験レポート

最近知名度も急上昇中のグランピングですが、料金が高い?アウトドア素人でも大丈夫?など参加するのに少しハードルが高いイメージもあります。そんな一般市民の代表としてキャンプの「キ」の字も知らないアウトドアど素人の女子大生が、東京の中心で初グランピングを体験してみました!