• HIKING(登山)
  • 登山に関する記事一覧です。登山に関する基本的なハウツーまとめ情報から、美味しい山ご飯の作り方やレシピ、日本、世界の素敵な山々の登山レポート、最新の登山ギア・道具について、初心者の方から上級者の方向けにご紹介をします。山好きの方はぜひご参考ください。

思わず深呼吸したくなる。長野で癒やしの山歩き。|山と、温泉と、おいし...

自然と街と温泉、ぜんぶ楽しみたい!おでかけの延長線のようなアウトドア。そんな欲張りな思いから、.HYAKKEI新企画、「湯けむり登山部」がスタートします!初回は、コスメディレクターの石田一帆さんと編集部女子メンバーで、長野県の霧ヶ峰高原周辺をめぐる小旅行へ。山・温泉・おいしいごはん、全て楽しめちゃう湯けむり登山部、はじめてみませんか?

奥多摩から八ヶ岳へ。総距離186kmを10日間歩き抜いた“縦走ガールズ”に聞く...

2019年6月にYAMAPに投稿された活動日記、『奥多摩駅から松本駅を10日間で繋ぐ 奥秩父主脈 八ヶ岳主脈 中央分水嶺 ロングトレイル』。その偉業を成し遂げたのは、なんと登山歴4年という女子2人組でした。どうして10日間も歩こうと思ったのか、どんな装備で?? “縦走ガールズ”にその裏話を伺いました。

人に教えたくない、奥多摩の隠れ家。自分のペースを取り戻すために。絶景...

絶景の奥多摩湖を臨むカフェ「インディゴブルー」が今、奥多摩の新名所として密かに話題を集めている。都会を抜け出して気軽にチルアウトしている利用客が多いそう。一瞬で心身ともにリフレッシュできる、東京の異世界。 「インディゴブルー」をライフスタイルに取り込んでみよう。

東京・御岳、中古アウトドアギア専門店を立ち上げた店長が語る「ギア愛」:...

東京・御岳店をはじめ、吉祥寺店、奥多摩店と3つの店舗でビジネスを展開する中古アウトドアギアのショップ「maunga(マウンガ)」。 彼らはなぜ中古のギア販売に力を入れるようになったのか、また、ギア好きならではの葛藤、ギア選びの極意などについて、話を聞いていく。