アウトドアライフスタイルがテーマ。Foxfire阪急梅田本店が10/8(金)にオ...
1982年創業。日本のフィッシングクロージングのパイオニア「Foxfire(フォックスファイヤー)」が、中目黒発のドメスティック...
1982年創業。日本のフィッシングクロージングのパイオニア「Foxfire(フォックスファイヤー)」が、中目黒発のドメスティック...
大雪山国立公園の北の玄関口となる層雲峡温泉黒岳ロープウェイ駅舎内に、アウトドアブランド「Columbia(コロンビア)」初のコン...
48年の歴史あるアウトドアブランド「アウトドアプロダクツ(OUTDOOR PRODUCTS)」。そのコンセプトストア「ザ・レクリ...
横浜トヨペット株式会社が運営するクルマの遊び基地「U-BASE」シリーズ第2弾として、「U-BASE 西湘」が6月25日(金)に...
長野県松本市に朝7時から朝ごはんが食べられる「山山食堂」がオープン。店主の高橋さんに山と食にまつわるエピソードを伺いました。
アウトドアギアを買う際には、機能性・耐久性はもちろん、デザイン性も優れたお気に入りをしっかりと選びたいもの。長野市にある「ナチュラルアンカーズ」は、そんなニーズにしっかりと応えてくれるばかりか、素敵な発見のあるお店です。
長野市善光寺近くにある「小とりの宿」は北アルプスの山小屋で小屋番を務めていたオーナーが営む宿。登山の楽しさだけでなく、里山の食材を使ったランチ提供や料理教室の開催などから里山の食の魅力を発信しています。
長野県の戸隠といえば、戸隠神社で有名ですが、同時に日本三大そばの一つ『戸隠そば』が頭に浮かぶ人も多いのでは。戸隠山の麓で、ハイカーやクライマーに人気を集めている『手打ちそば岳』を訪れ、お店と店主の魅力に迫りました。
山好きオーナーが松本で立ち上げたクラフトビールのお店『松本ブルワリー(略して松ブル)』。おいしいビールと山トークを求めて遊びに行ってきました!
松本駅から歩いて10分ちょっと。アウトドア大好きオーナーがいる、山好きにはたまらないゲストハウスをご紹介します。
東京・御岳店をはじめ、吉祥寺店、奥多摩店と3つの店舗でビジネスを展開する中古アウトドアギアのショップ「maunga(マウンガ)」。 彼らはなぜ中古のギア販売に力を入れるようになったのか、また、ギア好きならではの葛藤、ギア選びの極意などについて、話を聞いていく。
とことん店主が納得したものだけを扱うアウトドアショップ『GRiPS』。その入口には「冷やかしのお客様はお断りします」の張り紙が。一見排他的に感じるかもしれないその言葉には、確かな思想が込められていました。
“ふわふわ食感に幸せを感じずにはいられない。”評判のシフォンケーキをなぜリヤカーで売り歩くのか?その秘密は久保田さんの生き方にあった。
セルフビルドのログハウス、自家菜園の食材を使った小さなカフェと旅人小屋、大きなウッドデッキ。『チームシェルパ』にあるアウトドア派が夢見る暮らしをご紹介します。
新潟県新潟市の住宅街にあるアウトドアショップ「ロックガレージ」。ここには大型店では見つけられないワクワクが詰まっています。
世界で最も登山人口の多い高尾山。その麓で登山客と地元の方々の交流の場となっている「高尾ビール おんがたブルワリー&ボトルショップ」を訪ねました。
おいしい自然派ワインに、シンプルだけど食材を生かしたこだわりの食事。長野県松本市にある下山後の乾杯にもってこいのお店「peg(ペグ)」にお邪魔しました。
八ケ岳の美濃戸登山口からすぐ近く、長野県原村に新名所が誕生します。清潔感ある広々としたそのお店には、珍しいことに山岳ガイドがオフィスを構えているんです。
長野県松本市にある「amijok(アミジョク)」。ここのオーナーである小島さんご夫妻は、登山チームを作るほど大の山好き。それに、おいしいコーヒーとマフィンも食べられるというので、遊びに行ってきました。
近年、改装を経て、より快適に過ごせるように進化した山小屋が増えています。「どうして改装したの?」「今改装する理由は?」「どんな経緯で?」などなど、山小屋のオーナーを直撃します!
長野県伊那市に店を構える一風変わった自転車屋「CLAMP(クランプ)」。自転車屋の域を超えたユニークとエンターテイメントで溢れた店内を取材しました!
早朝から山を登る時、「現地に前泊できたら楽なのに」と思うことが多々あります。でも、シティホテルはなんだか味気ないし、車中泊は慣れていないとなかなか大変。「山小屋みたいに、ひとりでも気兼ねなく泊まれる場所があったらいいのに」。そんな風に思っていた矢先、『赤石商店』の存在を知りました。所在地は、長野県伊那市。南アルプスのお膝元です。
約30年の歴史を持つ、北アルプス登山客に愛される「うちのペンション」。リピータ―が多いこの宿の人気の秘密とは何なのか?2代目オーナーに聞いてきました。
日本一標高の高いところに、パン屋がある。パンを焼き続けてかれこれ40年以上。『横手山頂ヒュッテ』の現代につなぐその想いと、おいしいパンの秘密とは?
3月1日、石垣島のメインストリートに「ザ・ノース・フェイス」と「ヘリーハンセン」の路面店がオープン。そこに秘められた想いと、アウトドアフィールドの宝庫である石垣島の魅力をレポートします。
デンマーク発の人気キャンピングギアブランド、ノルディスクと強い結びつきを持つ、新しいショップが東京・世田谷と群馬・桐生に2017年3月オープンしました。キャンプ好きなら必見!な2軒のオープニングをレポートします。
札幌に新しくオープンするアメアスポーツの新施設「SAPPORO EXPERIENCE BASE」を取材してきました!
登山やキャンプはするけれども、自転車初心者の編集部が、名古屋の自転車屋Circlesが主催するRIDEALIVE 2016に参加してきました。
アウトドア専門店ではないけれど、キャンプに使える掘り出し物がたくさんある。そんなお店、福島県は猪苗代にある『grow』をご紹介します。
アウトドアシーンに新しい風を吹き込む”INSPIRE the OUTDOOR”。第4弾は、山形県山形市の中心地・七日町にある、山形文化の発信地「とんがりビル」でお店を営む“十三時”。 店主は現役の山伏である坂本大三郎さん。「自然と人を繋げる」役割を担っていた、かつての山伏を体現するかのような品が店内に並びます。
アウトドアシーンに新しい風を吹き込む”INSPIRE the OUTDOOR”。第3弾は、山形県山形市でアウトドアショップを営む“DECEMBER”。店内は、手作りのオリジナル商品とレトロなセレクト商品が一緒に並ぶ、とても味わい深い空間です。店主である菊地大二郎さん・恵理さんご夫妻に、開店のきっかけや商品への思い、そしてお二人の暮らし方についてうかがいました。
アウトドアシーンに新しい風を吹き込む”INSPIRE the OUTDOOR”。第2弾は、宮城県大崎市にお店を構える“Charcoal”。店内で早速目に入ったのは縄文土器。店主である小野さんに魅力とアウトドアでの可能性について語って頂きました。
長野県茅野市。この街のはずれにあるアウトドア体験施設『CLUB3719』。夫婦お二人で営む至極のアウトドアライフをうかがいました。
江東区新木場にキャンパルジャパンが運営するコンセプトストア「グランドロッジ」=「ogawa GRAND lodge SHINKIBA.」がスタートしました。1914年創業の日本を代表するテントメーカーがなぜこの場所にこのコンセプトストアをローンチさせたのか。それを探ってみました。
アウトドアシーンに新しい風を吹き込む”INSPIRE the OUTDOOR”。第1弾となる今回は、東北、宮城県は仙台市にある小さなアウトドアショップ“ENstyle”。店主である川村さんに、お店を始めたキッカケや素敵なこだわりの数々について伺ってきました。
神奈川県小田原市にある”キャンプギア専門店”の「sotosotodays」。ご自身も生粋のキャンパーである店長の野毛さんにお話をうかがってきました。
「初心者だから雪山の装備が分からない…」そんな方にぴったりなオススメアイテムを、人気アウトドアショップに聞いてきました。
登るだけではない、“暮らす”視点で見た八ヶ岳。今回は暮らしを満喫しながら、本業の傍らカフェを営む夫婦のお話をご紹介。
山や自然の近くでは、都心では出会えない食の恵みにありつけるのも魅力の一つ。今回は筆者が出会った意外な山の幸を紹介します。
登山の3種の神器は揃えた。でも、いざという時にあると便利・安心安全なギアがまだまだあります!登山・アウトドア専門店好日山荘に聞いてきたシリーズ第2弾、お届けします。
登山初心者の方が思うこと、「自然とも触れ合えて健康的な登山、興味はあるけどギアをどう揃えたら良いか分からない」。そんな方は必見、登山初心者の方が陥りがちな誤りと押さえておきたいポイントをまとめました!
2015年3月にオープンしたばかりの複合商業施設『モリパーク アウトドアヴィレッジ』の魅力をご紹介します。