変化に富んだコースが魅力!仲良く並んだ三兄弟、高松市の『おむすび山』...
高松市に訪れたら登りたい、短い時間でも満喫できる「おむすび山」登山をレポートします!
高松市に訪れたら登りたい、短い時間でも満喫できる「おむすび山」登山をレポートします!
誰もが想像する“屋久島の森”と言えば、白谷雲水峡。歩くなら、小雨くらいが気持ちのいいところ。
島に訪れたら、まずは屋久島の生命力溢れるスポットを訪れて、山旅の前のチャージを。必ず行きたい名所を5つご紹介します。
南の島なのに、雪が降る。沖縄の海ほど開放的でも、北アルプスの山ほど高くもないけれど、世界で一番“深い”島。
レジャーシーズン到来!ということで、外へ出かける人も多いのでは? レジャーに必須なモノといえば、「虫よけスプレー」。そこで、いい匂いで肌にもやさしい「アロマ精油」を使った作り方をご紹介します。
SNS上で気になっていたイベント、「Mt. Lunch(マウントランチ」に実際に参加してきたところ、予想以上に素敵な取り組みでした。
九州南部に位置する霧島連山のうち、最高峰の標高1,700mを誇る『韓国岳』。すぐ横に位置する『大浪池(おおなみいけ)』の絶景を楽しみながら、その山頂を訪れてきました。
実は手軽に作れる、万能行動食「エナジーバー」。ヘルシーでおいしい、4つのレシピをご紹介します。
登山で疲れた身体を癒すのに、難しい道具は必要ありません。ご自宅にあるあんなもの、すぐに手に入るあんなものでも体ケアは可能です!
今年1月、アメリカ・ラスベガスで開かれた家電展示会「CES」にて数々の賞を受賞し、大きな反響を呼んでいるカシオのスマートアウトドアウォッチ「WSD-F10」が3月25日(金)に発売されます。このWSD-F10は、アウトドアシーンで活躍するスマートウォッチとしても話題です。(文責:株式会社セフリ 春山慶彦)
海や山などの自然の宝庫。東京都にある八丈島の登山の魅力をご紹介します。
九州自然歩道を歩き、西日本新聞に歩き旅体験記「あるこ!~九州自然歩道の旅~」を書いている福島が紹介する、長距離歩き旅3つの楽しみ方!
前回の下半身編に続き、登山前の準備運動「上半身編」をお届けします。
3WAYで使用できるマスターズトラベラーズカメラバッグをご紹介します。
九州の百名山「くじゅう連山」の冬の姿はいかに?!連なる山々と絶景の御池を氷上散歩。これこそまさに冬山だけの楽しみ方です。
九州の百名山の霧島にある山「高千穂峰」に登ってきました。
全国的に有名な夜景スポット、六甲山系「摩耶山」山頂までの行程をご紹介します。
南九州の名峰「韓国岳」→「大浪池」へと移るルートで日本一高い場所にある火口湖を望む。
”あえて1泊2日で楽しむ”山登り。オートキャンプでゆっくりすごした後に低山の山登りへ。
オートパッカー・イナガキが今回お届けするのは、雪に閉ざされた上高地を軽アイゼンやスノーシューを使って闊歩する、ちょっと冒険心くすぐるスノー・トレッキングのお話です。わかりやすくするため、Q&A形式にまとめてみました。
キャンプ場内を散歩しているとき、山歩きを楽しんでいるとき、街では見かけない野草を見つけると、写真を撮りたくなりますよね? 最初のうちはただ撮るだけでも楽しいのですが、慣れてくると図鑑みたいな写真ばかりでは味気なく感じてきてしまいます。 そこで、いつもの野草撮影と比べて、ちょっとだけ撮り方を工夫してみてください。きっとお気に入りの1枚が撮れると思いますよ!
レシピを覚えて美味しい山パスタを作ろう!
九州を一周する3000kmの九州自然歩道の中でも特におすすめのスポットをご紹介!今回は登山・山歩きの疲れを癒すお菓子処特集です。
山の上に、月の世界を発見しました!
山の天気は、麓の天気とは大違い。その違いを知らずにいると、思わぬ事故に遭うことも…?
標高1,000mを超える高原で冬の外遊び「スノーシュー」を楽しんできました。
半日で行ける標高1,655mの山「小浅間山」に登り、火山の歴史と自然について学んできました。
コンパクトなボディで一眼品質の写真が撮れると話題。アウトドアシーンで大活躍するであろうOLYMPUS AIRの専用アクセサリ開発プロジェクトに、編集部が迫りました。
四国・高知県の中津渓谷と安居渓谷。そこには神秘的な世界が広がっていました。
お正月休みになる度に繰り返される雪山での遭難ニュース。なぜ死ぬかもしれないリスクを越えてまで僕等は雪山に登るのでしょう。雪山はリスクを内包するからこそ余計に眩しく妖しく僕等を惹きつけてやみません。雪山の魅力/リスク、そしてその対策についてまとめてみました。
今回は山パスタならではの調理方法についてお話させていただきます。山パスタにおいてもっとも重要な工程は「茹でる」です。山でパスタを美味しく茹でることができれば、美味しい山パスタができたと言っても言い過ぎではありません。「茹でる」を極めれば山パスタを極めたと言えるでしょう。
皆さんは登山を始める前にどの様な体の準備をしていますか?ゆっくりと筋肉を伸ばすようなストレッチだけですか?
山登りの基本装備の中でも、「セルフレスキュー」という観点から必ず持っておきたい装備をご紹介します。
九州を一周する3000kmの九州自然歩道の中でも特におすすめのスポットをご紹介!
油断大敵!寒い季節だけじゃない、登山での身近な危険「低体温症」。予防意識を持って安全登山をしよう!
オートキャンプしかしてこなかった僕が山に登り始めた理由や人が山に登りたくなる思いを紹介します。
登山でヒヤっとしたことはありませんか?「万が一」を回避するために持っておきたい装備、「ツェルト」をご紹介します。
登山後におすすめの簡単ストレッチ。下半身編に続き、今回は上半身編をお届けします!
これまでは登山前のトレーニングをご紹介しましたが、今回は登山後の疲れた体の簡単ストレッチをご紹介します!
登山初心者に筆者が最初におすすめしたい筑波山。奇岩の数々に圧倒される、アドベンチャー気分満載の白雲橋コースを紹介します。
パスタの基本を抑えて美味しい山パスタを目指そう!
「山ガールファッションってしてみたいけど、どうしたらいいのかわからない…」そんな方におすすめのブランドをご紹介します。
アウトドアブランドのARC'TERYX(アークテリクス)が期間限定でウィメンズアイテムを主軸に置いたストアをオープン!そこから見えたブランドの哲学とアイテムへのこだわりをご紹介します。
インドアでもっちゃりした夫「おぱんつくん」を山へ連れ出すお話。第一回は、日本酒の銘柄としても有名な新潟の霊峰“八海山”へ!
今回のアイランド・トレッキングは、外国人に大人気な広島県宮島・弥山の魅力を探ります!彼らがこぞってこの山を登る理由とは?
今回紹介するのは、筑波山麓の牧歌的な農村風景が広がるサイクリングロード「つくばりんりんロード」と、日本百名山のひとつである「筑波山」を1日で楽しむコース。茨城県つくば市周辺は東京都心から電車で約45分とアクセスしやすいうえに、自転車と山を一緒に楽しめるスポットです。 ちょっと体力が必要な中級者向けのルートですが、体力に自信がない人はサイクリングのみで、ケーブルカーを利用して筑波山を楽しむこともできますよ。
池の平湿原を含む三方ヶ峰登山の魅力は、比較的いつも空いていること、そして近くに素晴らしい温泉があることが挙げられます。花を愛でる山歩きと、とっておきの温泉を紹介しましょう!
歩いてしか行けない山奥の秘湯というと、とても険しい山道の先にあり、登山経験値の高い人しか寄せ付けないイメージがあります。ですが、長野県と山梨県の境にある八ヶ岳の本沢温泉は、2時間程度の心地よいトレッキングで楽しめる山の秘湯。冬になると雪山装備が必要になりますが、夏なら初心者でも気軽に行くことができます。
紅葉ハイキングのメッカ「丹沢」の中でも、神秘的な青い水と紅葉のコントラストを楽しめる人気の「ユーシン渓谷」をご紹介します。
一度登れば、オールシーズンで登りたくなるほどの魅力を持っている巻機山。その秘密を探ってきました!