• 登山
INTERVIEW(インタビュー)

大好きな山を自分たちで守る。森林調査に向けた山の日サミットの取り組みとは

.HYAKKEI編集部も参画している山の日サミットプロジェクト。前回まではその事前記事や当日のレポートをお届けしていました。今回はいよいよプロジェクトの実際の内容とその詳細について。あなたも一緒に山、そして大好きな自然を自分たちの手で守りませんか?

HIKING(登山)

淡路島から船で10分の伝説の地、勾玉型の沼島へ|『文系登山』をはじめよ...

歴史にアートに寺社巡りを、知的な旅の延長で愉しむ“文系”な山登り。旅するように町を、里を、そして山を歩いて、登山の魅力を探究していきます。というわけで、今回は沼島(ぬしま)です。日本で一番はじめにできたという神話の島で、その証とされる「おのころ神社」を訪ねます。

HIKING(登山)

緑の迷宮を抜けて、宮沢賢治が夜空を見上げた種山ヶ原へ|『文系登山』を...

歴史にアートに寺社巡りを、知的な旅の延長で愉しむ“文系”な山登り。旅するように町を、里を、そして山を歩いて、登山の魅力を探究していきます。今回の文系登山の舞台は、宮沢賢治が夜空を見上げに通った岩手の種山ヶ原。ここは、宮沢作品の源泉となった岩手の自然景観「イーハトーブの風景地」のひとつでもあります。

HIKING(登山)

発売間近!カシオのスマートウォッチが切り拓く、アウトドア用デジタル機...

今年1月、アメリカ・ラスベガスで開かれた家電展示会「CES」にて数々の賞を受賞し、大きな反響を呼んでいるカシオのスマートアウトドアウォッチ「WSD-F10」が3月25日(金)に発売されます。このWSD-F10は、アウトドアシーンで活躍するスマートウォッチとしても話題です。(文責:株式会社セフリ 春山慶彦)