• 体験レポート
  • 登山好きが贈る、登山の体験レポートです。日本、そして世界の山々にはたくさんの魅力にあふれています。春夏秋冬、その時々で異なる顔を見せてくれる素敵な山がたくさんあります。まさに百景。.HYAKKEIでは、そんな山に実際に登り、五感で楽しんだ自然体験記をお届けします。きっと山に登りたくなりますよ!

登山嫌いな僕でも、もう一度登りたい山|#09 プチ縦走も楽しめる奥多摩・高水三山

登山嫌いの理由「駐車場から登山口までが遠い」

車を停めたら、すぐに山に入りたいものです。
しかし、こちらの勝手な都合通りにはいかず、延々と舗装路を歩かされることがあります。
「なんだ、ここまで車で来れるじゃん!」などと思ったことがあるハイカーも多いはずです。

そこで今回はする山は、舗装路も飽きずに登山口まで歩ける山を紹介します。

奥多摩エリアにある高水三山です。
この高水三山は、

高水山、岩茸石山、惣岳山の総称を指します。
都心からも近く、高尾に負けない人気コースです。4時間弱で周遊できることもあって、縦走も楽しめます。

登山口も惣岳山側(御岳駅)と高水山側(軍畑駅)にあり、両登山口付近に駐車場もあるのですが、高水山側には無料駐車場があります。もちろん私は駐車代金をケチり無料を選択します。

そのぶん橋を渡り、駅を横切り、線路を越え、生活感をビンビンに感じながら歩くことになります。

ですが、途中から道と並行して沢が流れています。
澄んだ水は綺麗で見惚れ、登山口までの長い舗装路も苦になりません。個人的に思うのですが、ジッと動かないものより、つねに変化するものは見飽きません。だから、山より海のほうが人気があるのかと…。
そんなことを考えていると、すぐに登山口に到着します。

三山のなかで、一番標高の高い岩茸石山からは眺望良好で、動かない景色もジッと見ていられます。勝手ですね(笑)

また多摩エリアは人工林が多く、見渡す限り「杉」です。本来なら、この杉たちは伐採され建物や家具に使われるはずが、安い外国産木材に勝てず、多くが放置されています。その影響もあって春先には杉花粉の飛散が酷く、花粉症のかたには地獄の山行になります…。

そんな杉ばかりの山中に、目を見張る杉の巨木もあります。
このサイズ感には圧倒され、東京にいることさえ一瞬、忘れてしまいます。

年末年始の忙しいなかでも気軽に行ける青梅・奥多摩エリアはオススメです。

ルート
青梅柚木苑地(無料駐車場)~軍畑駅~高水山~岩茸石山~惣岳山~御岳駅~軍畑駅~青梅柚木苑地(御岳駅から軍畑駅まで電車移動)
コースタイム:約4時間

アクセス
●マイカー
圏央道 日の出ICから約20キロ、約30分。国道411号線から県道45線を経て青梅柚木苑地駐車場へ(約8台、駐車)
●公共交通機関
JR新宿駅からJR軍畑駅まで約1時間30分

関連記事一覧