外遊びは足元から|#03 厚底なのに超軽量。山を走るのが楽しくなる! ホカ オネオネのトレイルランシューズ「SPEEDGOAT 2」
もくじ
「HOKA ONE ONE」は英語で「Time to Fly」。
ホカ オネオネというシューズブランドを知っていますか? 2009年に誕生した比較的新しいブランドながら、ここ数年のランニングシーンやトレイルランニングシーンを席巻している気鋭のブランドです。特にトレイルラン界での支持が熱く、トレイルランの長距離レースでまわりのランナーの足元を見渡すとホカ オネオネの着用率の高さに驚かされます。
実は筆者自身も熱烈なホカ オネオネ愛好者。トレイルランの勝負レースではこのブランドのシューズを履くことが多く、またロードシューズを普段のジョギングで愛用しています。これまで何足履きつぶしてきたかわかりません。
筆者が考えるホカ オネオネの魅力は、単に履き心地がいいだけでなく、とにかく「楽しい」こと。速く走るためのシューズは世の中にたくさんありますが、ホカ オネオネほど「楽しい」と感じさせるシューズは他にないような気がします。なぜ、ホカ オネオネのシューズは楽しいのか? その理由は後ほど明らかにします。
ちなみに、ホカ オネオネ(HOKA ONE ONE)という一度聞いたら忘れられないユニークなブランドネームは、ニュージーランドのマオリ族の言葉に由来し、英語に訳すと「Time to Fly」。創業者がニュージーランドの山頂を走っていた際にひらめいたものだとか。
ド迫力の極厚ミッドソールがホカ オネオネの代名詞。
さて、今回はそんなホカ オネオネのなかでも「SPEEDGOAT 2」というトレイルランシューズを取り上げます。
ホカ オネオネのシューズの最大の特徴は、ミッドソールが分厚いこと。この「SPEEDGOAT 2」も例に違わず、ご覧のとおり極厚のソールを搭載しています。その厚さは一般的なトレイルランシューズの1.5倍くらいあるかも?
「これだけソールが分厚いと、重いんじゃないの?」と思う人もいるかもしれませんが、見た目に反して軽いこともホカ オネオネのシューズの特徴のひとつ。この「SPEEDGOAT 2」の重量はわずか278g(27cm・片足)。実際に手にするとその軽さに驚かされます。
アウトソールはグリップ力の高さに定評のあるビブラム社のメガグリップ。悪路走破性を重視し、ラグ(突起)は高めに設計されています。
ボリューム感のあるミッドソールとは対照的に、トゥはやや細めで、全体的にシャープですっきりした印象。アッパーはメッシュ生地で通気性を確保しつつ、随所に保護パーツをラミネートすることでプロテクト性を高めています。
ヒール部には足入れをスムーズにするフックを搭載。夜間走行における安全性を高めるリフレクターや、モデル名の「SPEEDGOAT 2」のイニシャルを冠したロゴも配されています。
グイグイと前に進む。だから、楽しい。
では早速、この「SPEEDGOAT 2」を履いて、トレイルを走ってみましょう。
走り始めてまず感じるのは、ホカ オネオネ特有の極厚ミッドソールが生み出すクッション性の高さ。乾いた平らな土の上でも、木の根がせり出した急登でも、岩場のような硬く凹凸のある路面でも、衝撃を効率的に吸収し、快適な走りを支えてくれます。同時に、ホカオネオネが「メタロッカーテクノロジー」と呼んでいる独特なソール形状がまるでゆりかごのようなローリング運動を導き、スムーズな体重移動を実現。単にふわふわとクッションが効いているのではなく、着地するたびにその衝撃がグイグイと前へ進む推進力に変換される。ホカ オネオネのシューズが「楽しい」と感じさせる秘訣はここにあると筆者は考えます。
下りもガシガシ攻められる!
この「SPEEDGOAT 2」に関して特筆すべきは、下りの走破性の高さです。アッパーのフィット感がすこぶる高いため、下りでスピードを上げてもシューズ内で足がぶれてしまうことはなく、またアウトソールにビブラム社のメガグリップを採用しているので悪路走破性も抜群。路面を問わずガシガシと攻めた走りをしても安心感がありました。今回は主にドライな路面を走りましたが、雨で濡れた路面でも威力を発揮してくれるはず。
強いて言えば、難点は……。
この「SPEEDGOAT 2」をはじめ、ホカ オネオネのシューズは実に素晴らしいのですが、強いて言えば難点もあります。それは、価格が高いこと。たとえば、この「SPEEDGOAT 2」の価格は20,000円+税。トレイルランシューズのなかではかなり高価な部類に入ります。他のモデルも概ね同じくらいの価格帯です。
また、先述したように、ホカ オネオネのシューズは総じて軽いことが特徴ですが、その軽さは耐久性を犠牲にして実現していることは否めません。ただ、それでもこの「SPEEDGOAT 2」は、「CHALLENGER ATR」「STINSON ATR」「SPEED INSTINCT」といった同ブランドの他のトレイルランシューズと比べるとよりタフな作りになっていますし、クオリティの高さを鑑みれば価格の高さもやむなしかもしれません。ホカ オネオネ愛好家である筆者はこれまで数々の同ブランドのトレイルランシューズを履いてきましたが、そのなかでもこの「SPEEDGOAT 2」の完成度の高さは突出している印象です。フィット感、クッション性、反発性、プロテクト性、グリップ性など、トレイルランシューズに求められる要素を高い次元でバランスよく兼ね備えていると感じました。ホカ オネオネを未体験の人はぜひトライしてみてください。
(まとめ)
・フィット感 ☆☆☆☆
・軽さ ☆☆☆☆☆
・クッション性 ☆☆☆☆☆
・悪路走破性 ☆☆☆☆☆
・コスパ ☆☆☆
¥20,000+税
デッカーズジャパン Tel.0120-710-844
Run for Beer, Beer for Run.
1976年生まれ。フリーランスのエディター、ライター。スニーカー専門誌『SHOES MASTER』編集長、ランニング専門誌『Runners Pulse』副編集長、フイナム ランニング クラブ♡部長。