【2024年下半期】ウィンドシェルおすすめTOP8選
今回は.HYAKKEIの7.6万人のInstagramフォロワーさんにアンケートを取りました。ウィンドシェルのおすすめTOP8選をご紹介します。
もくじ
ウィンドシェルの選び方
最近のウィンドシェルは200g以下の重量が一般的で(モデルによる)、なかには100gを下回る超軽量モデルもあり、パッカブル仕様が標準で備わっています。何より小さく収納でき、サッと持ち出せる気軽さも人気のポイント。機能性はもちろん、フッション性が高く見た目の選択肢が豊かになった。それぞれの機能と共にデザインも意識して好みのモデルを見つけてみましょう。
それではウィンドシェルの紹介です!
【8位】MILLET ブリーズバリヤーワイルダーライトジャケット
通気性と極めて高い撥水性能を備えた素材「ブリーズバリヤー®」は、シリコン由来の強力な撥水成分を生地表面ではなく繊維自体の奥深くまで定着させる新技術により、通気性を完全にブロックすることなく、水滴が生地に残留するスペースを極限まで抑えることに成功。
180g/¥20,900(税込)
【7位】Arc’teryx ノーバン ウィンドシェル フーディ
アークテリクス最軽量で、最も通気性の高い山岳ランニング用フーディなら、むき出しのトレイルからも、変化する天候からもあなたを守ってくれるでしょう。Camim リップストップ素材が風や湿気を防ぎ、Permair 20 パネルが通気性を向上、スリムで調節可能なフードがプロテクションを高めます。
106g/¥37,400(税込)
【6位】山と道 UL All-weather Jacket
超薄手のパーテックス・シールドエアにより従来の通気系防水透湿シェルに比べ大幅な軽量化と通気性を実現し、その圧倒的なヌケの良さはもはや「完全防水ウインドシェル」といえるレベルに到達。
144g/¥43,000(税込)
【5位】MAMMUT Aenergy WB Hooded Jacket
マウンテニアリングやスキーツアーで風が耳元で鳴るようなときには,Aenergyウィンドジャケットが寒さから身体を守ります。非常に軽量で耐久性に優れたPertex(R)Equilibrium素材を使用したこのアイテムは,風や水をはじくだけでなく,通気性があり肌触りも抜群です。
147g/¥22,000(税込)
【4位】THE NORTH FACE クライムライトジャケット
GORE-TEX PRODUCTS 3層素材を採用した、THE NORTH FACE定番の防水シェルがエコ素材にリニューアル。表地はリサイクルナイロン、裏地は引っかかりが少なく湿気を含みにくいマイクログリッドバッカーで、透湿性や軽さと強度のバランスを追求しています。
310g/¥39,600(税込)
【3位】mont-bell ストームクルーザー ジャケット
卓越した防水性・透湿性、そして軽量性。全てを備えた究極のレインウエアがストームクルーザーです。縫製箇所を極限まで減らす独自のパターンと、しなやかな着心地を生み出すGORE® C-ニット™バッカーテクノロジーにより、かつてない着心地のよさを実現しました。すっきりとした無駄のないシルエットで、ウインドブレーカーや防寒着としても活躍します。
254g/¥28,600(税込)
【2位】patagonia フーディニ・ジャケット
悪天候に対するプロテクションを提供し、激しいアクティビティをはじめどこへでも携帯できるリサイクル・ナイロン100%製ジャケット。フェアトレード・サーティファイドの工場で製造。
105g/¥15,950(税込)
【1位】Teton Bros. Tsurugi Jacket
素材は軽量な50デニールストレッチナイロン採用の「Täsmä」。軽量性と伸縮性、耐久性のバランスに優れた一着です。考え抜かれた最小限のパーツと合理的なカッティングにより、まるで体の一部になったような自由度の高い着用感が、多彩なウィンターアクティビティで人気を集めています。
360g/¥53,900(税込)
登山をより快適にしてくださいね。
ウィンドシェルは早く出会っていたら…と思うに違いない万能アイテム。山での使い勝手の良さに魅了されるでしょう。耐久性の心配は入りません。ちょっとやそっとでは破けないほど丈夫なので、過度に心配する必要はありません。
超軽量ウインドシェルを手に入れて、より快適で楽しい登山ライフをおくりましょう!
.HYAKKEI編集部です。
自然をしゃかりきに楽しむ.HYAKKEI編集部です。全国津々浦々、足を使って取材した記事をお届けします!
https://www.instagram.com/hyakkei_me/