• 道具
  • キャンプ道具・ギアの記事一覧です。キャンプ道具は種類が多すぎてどれを選べば良いのかわからない!すでに一通り持っているけど、自分だけのこだわりアイテムが欲しい!そんな初心者の方から上級者の方向けに、実際に手に取り、現場で実際に使ってみてのギアレポートをお届けします。

【2021年】メインランタンおすすめ14選〜初心者向け選び方徹底ガイド〜

一言で「ランタン」と言っても様々な種類があり、何を基準に選べばいいのか分からない方も多いのではないでしょうか。今回は「ランタン」のなかでも、キャンプの中心となるメインランタンの選び方と、おすすめの商品14選を紹介します。LED、ガス、ガソリンと使用する燃料によって明るさや使い方が違いますので、メインランタン選びの参考にしてみてください。

おすすめのメインランタンをお探しの方はこちらから!

メインランタンとは?

メインランタンとは?

メインランタンはキャンプサイト全体を照らし、夜の時間を安心して過ごすための重要なアイテム。サイト全体を照らすために、食卓から少し離れたところにポールを立てて設置するのが一般的です。

明るさや雰囲気を重視するならガスやガソリンランタン。手軽さや安全性を重視するならLEDがおすすめ。灯油ランタンは暗いので、メインランタンには不向きです。

メインランタンの選び方

メインランタンの選び方を「① 種類」「② 明るさ」「③ 燃焼時間」「④ メーカー」別に説明していきます。

選び方① ランタンの種類から選ぶ

メインランタンの種類は、LED、ガス、ガソリンの3種類に大きく分けられます。それぞれの特徴をご紹介します。

【種類1】最もお手軽「LEDランタン」

【種類1】最もお手軽「LEDランタン」

ガソリンやガスと違い火気を使用しないため安全性が高く、子どもがいるファミリーキャンパーに人気があります。値段は3,000円前後からあり、使用方法も簡単なため、初めてメインランタンを購入する初心者にもおすすめです。

また、スピーカーやスマホ充電などの機能を持つものや、色味や明るさを変更できるものがあったりと、種類が豊富です。

燃料:電池式、ソーラー発電、充電式

● メリット
テント内でも安全に使用できる
燃料を別で持ち運ぶ必要がない
初心者でも簡単に扱える
明るさや機能性など種類が豊富
充電式を選べばコスパが良い
値段が安い

● デメリット
光量が比較的小さい
雰囲気作りには微妙

【種類2】簡単に明るさを確保「ガスランタン」

ガスランタンは点火スイッチ1つで簡単に火をつけることができ、ガソリンランタンと比べ比較的簡単に扱えます。

ただし、マントルと呼ばれる発光体を使用前に空焼きしたり、使用後はデリケートなマントルを守るために丁寧に運ぶ必要があったりと、中級者向け。ガス缶も都度購入する必要があるので、一番コスパは悪いかもしれません。

燃料:CB缶、OD缶

●メリット
初心者でも比較的簡単に扱える
明るい
雰囲気がある
他のアイテムと燃料を兼用できる

●デメリット
テント内では使用できない
コスパが悪い(特にOD缶タイプだと手に入れづらさもある)
燃焼時間が短い(目安連続燃焼時間は5時間程度)
気温が低い場所では光量が落ちる

【種類3 】寒さ関係なし!男のロマン「ガソリンランタン」

ガソリンランタンはLEDやガスランタンよりも明るく、メンテナンスさえすれば長年使用できます。外気温に関係なく使用できるので、極寒の冬キャンプでは必携のアイテムです。

またマントルの数によって明るさも大きく変わります。ワンマントルはガスランタン程の明るさですが、ツーマントルであればメインランタンとして十分の明るさがあります。

ガスランタン同様にマントルの空焼きや、ポンピングと呼ばれる加圧作業も必要になるため扱いにくいランタンです。また、ジェネレーターと呼ばれる、ガソリン燃料を気化する装置の定期的なメンテナンスも必要になります。

キャンプのステップアップとして、中級者以上がここにたどりつくでしょう!それもまた楽しみですね。

燃料:ホワイトガソリン

●メリット
抜群の明るさ
雰囲気がある
気温が低い場所でも光量が一定
燃焼時間が長い
燃料のコスパが良い

●デメリット
テント内では使用できない
価格が高い
メンテナンスなど手間がかかる
使用にテクニックが必要

次のページ 燃焼時間も合わせてチェックしよう!

関連記事一覧