
【新発売】クライマーの声を集めて本格設計されたクライミングソックス「GOATRY」が登山の日である10月3日(金)に発売!
クライミングに特化したソックスブランド「GOATRY」が誕生。選手の意見を反映し、素材から設計までこだわり抜いた本格クライミングソックスが、登山の日(10月3日)に新登場します。
もくじ
ブランド概要
GOATRY(ゴートライ)は、「史上最高のトライ(Greatest Of All Try)」を意味する、クライミング専門のソックスブランド。
富山県の桜ヶ池クライミングセンター協力のもと、クライマーのリアルな声を反映しながらモニター検証を重ね、究極の履き心地と機能性を実現しました。
企画・生産は富山県高岡市に本社を置く助野株式会社が担当。最新のイタリア製編み機と日本の職人技術によって作り上げられた、メイドインジャパン品質です。
ブランドデビューは「登山の日」である2025年10月3日(金)12:00。
助野公式オンラインショップで発売を開始します。

快適なプレイングを支える7つの特徴
- 素足感覚の薄手生地:足裏の感覚をそのまま伝える設計で、まるで素足のような履き心地。
- 強力消臭糸を採用:ハードな運動時のニオイもケア。
- タイト設計による高いフィット感:ズレを防ぎ、足と一体化する履き心地。
- 甲メッシュ構造:通気性が高く、ムレを軽減。
- かかと保護ベロ付き:靴との摩擦からかかとをしっかりガード。
- ヒールロックサポート:かかとのずれを軽減し安定性を確保。
- 耐摩耗補強:つま先とかかと部分は通常ソックスの約6倍の耐久性。
商品情報
どんなシューズにも合わせやすいシンプルデザイン。汚れの目立ちにくいブラックカラーで、日常使いにも最適です。
項目 | 内容 |
---|---|
ブランド名 | GOATRY(ゴートライ) |
サイズ | M(22-24cm)/L(24-26cm) ※履き口配色:M=赤、L=青 |
カラー | ブラック |
価格 | 1,320円(税込) |
発売日 | 2025年10月3日(金)12:00 |
販売ページ | https://store.sukeno.co.jp/products/goatry-climbingsocks |
助野株式会社について
1956年創業。富山県高岡市に本社を構えるレッグウェアメーカー。
「Always Challenging 歩みを止めるな SUKENO」を企業コンセプトに、独自の発想と技術で快適性と機能性を追求した製品を多数展開しています。
- らく圧:解剖学に基づいた着圧設計で「筋肉へのアプローチ」と「足首圧の軽減」を実現。
- 美レギシリーズ:履くだけで理想のシルエットを叶えるシェイプレギンス。
- PESCALLY:漁師も認める高性能ソックスブランド。
今回の「GOATRY」は、これらの製品開発の知見を集約した“挑戦する足もとを支える新ブランド”として登場します。
会社情報・お問い合わせ
- 公式サイト:https://www.sukeno.co.jp
- オンラインショップ:https://store.sukeno.co.jp
- Instagram:@sukeno_official
- X(旧Twitter):@sukeno_socks
- LINE公式:友だち追加はこちら
- メール:info@sukeno.co.jp
- 電話:0766-26-3031(GOATRY担当窓口/平日10:00〜16:00)
まとめ
クライマーのリアルな声から生まれたGOATRYは、まさに“史上最高のトライ”を支えるソックス。
軽さ・通気性・耐久性を高次元で融合し、クライミングやボルダリングだけでなく、日常のアクティブシーンでも快適さを実感できる一足です。

.HYAKKEI編集部
自然をしゃかりきに楽しむ.HYAKKEI編集部です。
https://www.instagram.com/hyakkei_me/