• 体験レポート
  • 登山好きが贈る、登山の体験レポートです。日本、そして世界の山々にはたくさんの魅力にあふれています。春夏秋冬、その時々で異なる顔を見せてくれる素敵な山がたくさんあります。まさに百景。.HYAKKEIでは、そんな山に実際に登り、五感で楽しんだ自然体験記をお届けします。きっと山に登りたくなりますよ!

熊野古道中辺路徹底ガイド – JINと歩く、人生を変える巡礼トレイル【中編】

世界に誇るトレイルルートとして知られる熊野古道”中辺路(なかへち)”。

その中辺路の1セクションである熊野那智大社~熊野本宮大社(大雲取越・小雲取越)を歩いてくださった、JINさんにインタビューをさせていただきました。世界中のハイカーから羨望の眼差しを向けられる中辺路の見どころや魅力を聞いてきました。

人生が変わる巡礼トレイル 熊野古道中辺路

2024年に世界遺産登録20周年を迎える熊野古道。古くは院政期に熊野本宮大社、熊野那智大社、熊野速玉大社を巡礼することが流行り「蟻の熊野詣」と呼ばれたほどに親しまれた道です。

.HYAKKEIでは熊野古道を含む「紀伊山地の霊場と参詣道」の世界遺産登録20周年を記念して特設ページを開設しています。
中辺路を中心とした熊野古道トレイルを楽しめるコンテンツをご用意しております。

特設ページ「人生が変わる巡礼トレイル 熊野古道中辺路」

その中の企画として、熊野古道中辺路4泊5日。熊野三山参拝フルトレイルの総距離約80㎞を、3名のハイカーに歩いてもらいました。

【前編】滝尻王子~熊野本宮大社:もじゃまるさん(YouTuber兼 sankakustand店主)

【中編】熊野那智大社~本宮大社:JINさん (YouTuber)

【後編】熊野速玉大社~那智大社:安涼奈さん(YouTuber兼 モデル)


それぞれ、各人のYouTubeチャンネルにてトレイルの様子がうかがえるのでぜひ見てみてください。

JINさんの山行記録

熊野那智大社~小口(大雲取越)
約14.6㎞/△1,340m・▽1,591m

小口~熊野本宮大社(小雲取越)
約15.1km/△1,071m ▽1,160m

12月7日(晴・16.4℃/8.7℃)
12月8日(晴・15.8℃/4.3℃)

「歩ける世界遺産」は本当に歩きやすい

———まずは熊野古道、お疲れ様でした。熊野古道は過去に歩いたことありましたか?

そうですね。伊勢路は歩いたことがあります。

———伊勢路と中辺路で印象は違いますか?

ルートにもよりますが、僕が歩いた伊勢路は海が近かったので、海の景色がすごい綺麗だったなって思いました。中辺路は樹林帯とか、途中に町に寄ったりしたので、また印象が違いました。中辺路の方が道はより整っていたなと思います。

———なるほど。ありがとうございます。中辺路ってご存知でしたか?

もともと熊野古道で1番歩きたかったのが、中辺路の今回歩かせていただいたルートなんです。

滝が好きなので、那智の滝から始まるのも良いですし、小口の校舎を使った宿も、結構珍しいじゃないですか。あそこにも泊まりたかったので。そして最後に本宮の大きな鳥居。本当に熊野古道らしい道って印象があったので気になっていました。

小口自然の家。廃校を使った宿泊施設で施設泊・キャンプ泊が可能

———ありがとうございます。実際歩く前と歩いた後で、期待値と実際で印象違ったりしましたか?

ずっと歩きたかった場所だったので、そこは予想通りすごく良かったんですけど、歩く前と印象が違ったのは、本当によく整備されてていて、思っていた以上に道が歩きやすかったなと感じました。

途中、見どころのポイントもたくさんあるし、休憩する所もたくさんあるし、距離は長いですが、熊野古道を初めて歩く方とかにもオススメできるコースなんじゃないかなって思いました。

———今回歩いていただいたコースですね、どんなところを歩かれたとかって、簡単にご説明いただけますか?

熊野那智大社から小口で一泊して熊野本宮大社に至るルートです。大雲取越と小雲取越ともいいます。「THE 熊野古道」という道を歩いたかなと思います。

調べたら、昔は熊野古道の中でも特に険しいと知られていた、高低差も距離もちょっと長めのコースになります。

【参照】国土地理院:JINさんが2日間で歩いたコース。29.7km △2,491m ▽2,751m

———まさにおっしゃる通りですね。率直に歩いてみて大変でしたか? 

今回は天候も恵まれて、宿泊施設泊だったっていうのもあるんですけど、思ったほど大変ではなかったです。むしろ世界遺産ということもあって、きれいに整備されていて、距離とか標高差の割には歩きやすかったなっていう印象ですね。

Day1:熊野那智大社~小口 アップダウンで熊野の魅力を楽しめる道

朝一の那智大滝は荘厳

———1日目の大雲取越で、特に印象に残っているところとかってあったりしますか?

歩き始めの那智大滝とか、ちょっと登った三重塔と那智大滝が見えるところ。最初からもうそこでテンションが上がったっていうか(笑)

———確かに、このコースは結構序盤で見どころ来ちゃうって感じですもんね。

そうですね。そのままの勢いで一気に登っていけたっていうのもあるので。

———ありがとうございます。あとは記憶に残っている部分ってあったりします?

一気に標高上げていってずっと登りなんですけど、その登った先にある舟見茶屋跡で景色がパッと開けて海が見えたのがすごい綺麗で良かったです。

あとは、今回のルートで1番標高が高い越前峠の登りが、本当に熊野古道らしい道で印象に残っています。石畳の階段がずっと続いて、左右に木があって、そこにちょっと光が差し込んでみたいな道が気持ちよくって。小川のせせらぎとかも相まってすごい良かったなあと思います。YouTubeのサムネにも採用させてもらいました。

JINさんご提供

廃校を再活用した宿「小口自然の家」

———ありがとうございます。1日目の宿が小口ですよね。

はい、小口にもいくつか宿はあるんですが、今回は小口自然の家という所に泊まらせていただきました。

———1日目に泊まられたところについて、簡単にお伺いしてもいいですか?

1日目に泊まったところは、もともと校舎だったところを宿に改良してやっているところだったんですけど、普通の山小屋とは違って、すごく快適でした。

普通の宿って感じで、料理がすごい美味しかったです。結構、防寒とか持って行ってたんですけど、部屋には暖房とかあるし、山の途中なのにすごく快適に過ごすことができました。そこのスタッフさんたちも、すごい優しかったですし。

ちょっと面白かったのが、日本人より外国の方が多かったので、日本にいるのに、海外にいるような感じもありましたね。

【JINさんご提供】小口自然の家

———なるほど。ご飯はどのようなメニューでした?

刺身と、ローストビーフと、もりだくさんすぎて(笑)

———そんなに山盛りだったんですね(笑)

はい(笑)お腹いっぱいになるぐらいすごい豪華な料理でしたね。

【JINさんご提供】小口自然の家の夕食

———なるほど。ありがとうございます。そしたらもう、その日はご飯食べて、あとお風呂もあったんですね。

お風呂もありましたね。お風呂もしっかり普通のお風呂で。大浴場でした。

———そうなんですね。朝ごはんってどうでした?

朝ごはんはビュッフェ形式で好きなものを取るような形だったんで良かったですね。

【JINさんご提供】小口自然の家の朝食

Day2:小口~熊野本宮大社 絶景とめはり寿司

百間ぐらが見どころ

———2日目で何か印象に残ってるところはどこですか?

百間ぐらが1日目、2日目含め、一番景色が開けていてすごくきれいでした。

【JINさんご提供】百間ぐらからの景色

———そうなんですね。結構早く降りてこられましたね。2日目。確か。

7時過ぎに小口を出て14時くらいに降りる予定が、11時ぐらいに降りてきました。険しいって聞いてたので、コースタイムかかるかなと思ってたら、歩きやすくてついつい足が進んでしまいました(笑)

本宮で食べるめはり寿司

———で、そのまま最後本宮に行って終了ですよね。お昼一緒にめはり寿司食べましたね!

はい。初めて食べましたけど、美味しかったです。たしか高菜でしたよね。おにぎりを巻いてあってちょうどいい塩加減で。最後にちょうど欲しい味で美味しかったです。

石畳は滑りやすいので装備に注意

———ありがとうございます。これからJINさんと同じコース歩かれる方に、アドバイスはございますか?

今回は涼しい時期だったので全然よかったですけど、標高1000mにも満たない道なので、たぶん夏は暑すぎてしんどいし、虫とか蛇とかも多いかなと思います。

途中にジュース買うところはありましたけど、水汲むところとかはそんなにたくさんあるわけじゃないので、暑い季節に歩く時は、体力もしかり、水分とかもたくさん持っていく必要があると思います。なので、できればちょっと涼しい時期に歩いた方がいいかなって思いました。
あと胴切坂は急坂で標高差もあって、雨降ったら結構滑ってちょっと怖そうだなと思いました。僕が行った時は晴れていて、ストック持って行ってたんで問題なかったですが、体力的にもストックを持っていくと安心かなと思いましたね。

まとめ

・雨が降ると滑りそうな箇所があるのでストックがあると安心

・補給できる箇所が少ないので、行動食や水分をしっかり持っていく必要がある。

今回の記事で取り上げた場所

今回のトレイル内に出てきたのは下記の施設です。

宿:小口自然の家

めはり寿司: めはり本舗三軒茶屋 八咫烏長屋店

中辺路を歩くうえで知っておくと役立つ情報

また知っていると熊野古道をより楽しめる情報をまとめておきました。

是非一度、こちらを見てから熊野古道を歩いてみてください。

押印帳

和歌山県内の参詣道「熊野古道中辺路」「熊野古道紀伊路」「熊野古道大辺路」「高野七口」をすべて踏破された方には、和歌山県より証明書が発行されます。

4つの押印帳を入手後、各地の押印所でスタンプを押してください。

https://www.wakayama-kanko.or.jp/plan-your-trip/stamp-books/

熊野古道世界遺産登録20周年記念「人生が変わる巡礼トレイル 熊野古道中辺路」特設ページ

今回、.HYAKKEIでは熊野古道の世界遺産登録20周年を記念して特設ページを開設しています。はじめての方に向けた熊野古道についての解説や、道中の宿・お店の情報。また有名ハイカーによる中辺路トレイルの動画など、これから熊野古道を歩く人にとっても、もう1度歩く人にとっても発見のあるページに仕上げています。是非一度ご覧ください。

関連記事一覧