【キャンプ初心者向けリスト】必要な持ち物を徹底解説
キャンプの持ち物についてご紹介します。持ち物が多いキャンプで忘れ物をしたくないあなたのために、「キャンプに絶対に必要なもの」と「あると便利なもの」をリストにしました!キャンプに出発する前に、ぜひ参考にしてみてください。
もくじ
キャンプの持ち物チェックリスト
まずはキャンプに行く前に確認しておきたい、持ち物リストです。詳細は後ほどご紹介します。出発の前の確認にご利用ください。
【キャンプに必要な持ち物】
□ テント
□ ペグ
□ ポール
□ ロープ
□ ハンマー
□ グランドシート
□ インナーマット
□ 寝袋(人数分)
□ テーブル
□ チェア(人数分)
□ ランタン
□ 燃料(ガスや電池など)
□ BBQコンロ/バーナー/焚き火台
□ 燃料(炭や薪など)
□ チャッカマン/ライター
【あると便利なキャンプの持ち物】
□ クッカー(鍋・フライパンなど)
□ 調理道具(包丁・まな板・おたまなど)
□ クーラーボックス
□ タープ
□ ペグ
□ ポール
□ ロープ
□ 軍手、うちわ、着火剤
□ バッテリーやポータブル充電器
□ スピーカー
□ 食器類・カトラリー
キャンプに絶対必要なアイテム
キャンプに行くときに、マストで持っていきたいアイテムをご紹介します。キャンプ場に着いて焦らないよう、しっかりとチェックしていきましょう。
テント(ペグ・ポール・ロープ・ハンマー・グランドシート・インナーマット)
キャンプの必須アイテムといえば「テント」。キャンプの主役のテントを忘れる人はいないと思いますが、テント周りの備品(ペグ・ポール・ロープ・ハンマー・グランドシート・インナーマット)も必ず併せてチェックしましょう。
テントのサイズは、泊まる人数よりも少し大きめのもの目安に選ぶのがおすすめです。例えば、2人で寝るなら3〜4人用のテントを選ぶと良いでしょう。高規格キャンプ場であればテントを貸し出していることも多いので、テントを持っていない人はそういった場所を選ぶのも一つの手です。
寝袋(シュラフ)
意外と忘れがちなのが寝袋。防寒対策としてキャンプでは必須アイテムです。
時期や場所にもよりますが、夜や朝はかなり気温が下がることも多々あります。山などは特に寒暖差が激しいので、必ず寝袋は必要になってきます。そのため、夏であれば薄い寝袋を、秋や冬には厚手の寝袋を選ぶようにしましょう。
また、キャンプ場の地面はゴツゴツしている場合も多いため、寝袋の下にマットやコットを敷くことで快適に眠れます。
テーブルとチェア
近年では数多くの種類が出ているテーブルとチェア。キャンプ場によってはテーブルがない場合や、あっても汚れていたりすることもあるので、忘れずに持っていくようにしましょう。
キャンプとなると、どうしても荷物が多くなりがちです。なので、コンパクトに折りたためてなるべく軽いものを選ぶのがポイントです。
高さはハイとローの2種類があり、家でご飯を食べるように過ごすのであればハイスタイル、地面に近い場所で焚き火を楽しむならロースタイルを選ぶと良いでしょう。
最近ではロースタイルが人気です。
ランタンと燃料(ガスや電池など)
ランタンと燃料もキャンプには欠かせません。キャンプ場は夜になると真っ暗になり大変危険です。そんなときに役立つのがランタン!夜には頼もしい味方になります。燃料や電池なども忘れずに持っていくようにしましょう。
BBQコンロ・バーナー・焚き火台
BBQコンロはさまざまな種類がありますが、重さや組み立てやすさで選ぶのがおすすめです。BBQコンロの代わりにバーナーを持っていくとういう選択肢もあります。バーナーはコンロよりもちょっとした料理にぴったりで、持ち運びもコンパクトなのが嬉しいポイントです。
チャッカマンやライター
チャッカマンや着火ライターは忘れがちなアイテム。これがないと、火は起こせません。万が一忘れた場合、ホームセンターやコンビニなどで購入できます。持っていくときに、ガスが切れていないかのチェックもしておくと安心です。
あると便利なキャンプの持ち物
なくても困りませんが、あるととても役に立つアイテムをご紹介します。キャンプがより快適になるので、ぜひ持っていきましょう。
クッカー(鍋・フライパンなど)
調理道具があると、スムーズに料理をすることができます。キャンプ場にも置いてあることもありますが、汚れていたり、壊れていたりすることもあります。もしキャンプ用の鍋やフライパンが家にあるなら持っていくと良いでしょう。持っていない場合は、普段から使っているものでも大丈夫です。
調理道具(包丁・まな板・おたまなど)
包丁やまな板、おたまなどサブアイテムの調理道具はなくてもなんとかなりますが、あると調理のときにとても重宝します。かさばるものでもないので持っていきましょう。
キャンプ場に置いてある場合もあるので、キャンプ場のウェブサイトなどで事前に確認してみてくださいね。
クーラーボックス
クーラーボックスはBBQをする際にお肉などを保冷しておくために欠かせません。特に夏場は直射日光や高温で食べ物が傷みやすくなり、食中毒になる危険性があるので必要です。
クーラーボックスのサイズは、3〜4人程度なら30L、5人以上なら50Lくらいのものを選ぶと良いでしょう。
タープ(ポール、ロープ、ペグ)
タープとは、日差しや雨、風を防ぐための広い布のことです。万が一急な雨や風にさらされても、タープがあれば守ってくれます。一つ持っていくと安心ですね。
軍手、うちわ、着火剤
軍手はキャンプのさまざまなシーンで力を発揮します。BBQで熱いものを触るときなどにつけたり、テントを張るときには怪我の防止対策にもなります。常に持ち歩くようにしましょう。また、焚き火台やBBQコンロを使う場合は、うちわや着火剤があるとスムーズに焚付けられます。
バッテリーやポータブル充電器
コンセントがないキャンプ場も多いです。そんなときにあると便利なのがモバイルバッテリーやポータブル充電器。電池が切れて何もできないなんてことを防ぐために、ぜひ持っていきましょう。
スピーカー
意外と見落としがちなのがスピーカー。スピーカーで音楽を流せば、さらにキャンプが盛り上がること間違いなし!キャンプ場によってはスピーカーNGの場所もあるので、利用ルールを確認してから使うようにしましょうね。
食器類・カトラリー
キャンプ用の食器類やカラトリーは、洗って何度でも使い回せるため大変便利です。コップは重たいし荷物になる!という方にはシェラカップがおすすめ。軽いのはもちろん、コンパクトに収納可能です。持っていくと、コップとしての役割はもちろん、調理にも使えるのでかなり役立ちます。
キャンプを120%楽しむためにも、持ち物チェックは入念に!
キャンプで絶対に持っていきたいものや、あると役立つ便利なものをそれぞれ紹介しました。キャンプ場に着いて忘れ物に気づいた、なんて後悔しないようにしっかり準備してくださいね。
1997年名古屋生まれ。トラベルライター。 ときどきカメラマン。 “旅とフットボール”をモットーに日本・海外問わず旅を続ける。 フットワークが軽く、どこでも駆けつける。 旅人とゲストハウスが大好き。