
GORIX、自転車用フラットペダル「GX-MP856」を発売
自転車パーツブランドGORIXから新作フラットペダル「GX-MP856」が登場。通勤・通学から週末ライドまで幅広く対応するとのこ...
自転車パーツブランドGORIXから新作フラットペダル「GX-MP856」が登場。通勤・通学から週末ライドまで幅広く対応するとのこ...
リコーは360度カメラ「RICOH THETA X」専用の保護アクセサリー「レンズプロテクター TP-1」を10月21日に発売す...
IDAが八ヶ岳の山小屋に30kgの物資をドローンで輸送、日本初の試みとのこと。山岳物流の新しい可能性が開かれたらしい。 取り組み...
アウトドア誌『GO OUT』発の新イベント「GO OUT SUPER HIKING JAPAN vol.1」を富士エリアで開催と...
持久系ジェル「WARABEAT!!」を10月1日(水)発売とのこと。パラチノース®40周年に合わせ、黒糖・ゆずの2味で登場らしい...
MERRELL 1TRLとDimeのコラボ第2弾モデルが登場。国内販売は10月2日より限定店舗とオンラインで開始されるとのこと。...
Red BullとBurton、共同制作スノーボードムービー『PAVED』を発表 BurtonとRed Bullが共同制作した長...
ガーミンジャパンは2025年10月16日(木)、新モデル『eTrex Touch』を発売。3インチカラー液晶とタッチ操作で進化、...
民間用ドローンとクリエイティブカメラ技術の世界的リーダーであるDJIは、本日、軽量ウェアラブル アクションカメラOsmo Nan...
パラチノース®×カルノシンのWサポート DM三井製糖が開発した持続性エネルギー源「パラチノース®」と、浜理薬品栄養科学が展開する...
イベント概要 2025年9月11日(木)~12日(金)、東京都渋谷区のSHIBUYA QUARTZ GALLERYで「MERRE...
イベント概要 2025年9月8日(月)、日本ゴアは都内で「ゴアテックスプロ」の新モデルを発表するイベントを開催しました。今回のお...
【イベント概要】 1993年にアメリカ・カリフォルニアで誕生したマウンテンスポーツブランド「マウンテンハードウェア」。その国内唯...
7月の滋賀・比良山系・武奈ヶ岳を家族3人で登ってきました。上半期はトレランばっかりで登山らしい登山に行けておりませんでしたが、こ...
9月の上州武尊トレイルレースに向けて、京都トレイルでの練習時にパタゴニアの「メンズ・マルチ・トレイルズ・ショーツ 6インチ」を使...
たいら山を舞台に、秋の紅葉とともに駆け抜ける里山トレイルイベントが誕生 山梨県中央市は、2025年11月22日(土)、市内のたい...
市川公園MTBフィールドと古道ネットワークをつなぐ、日本初のボーダーレスMTB体験 山梨県市川三郷町の「市川公園MTBフィールド...
1インチセンサー搭載、業界初の機能で次世代映像表現を牽引 ドローンやカメラ技術のリーダーDJIが、初の360°カメラ「Osmo ...
定番ヘッドランプが全モデル刷新、記念モデルも登場 フランス生まれのアウトドアブランド・ペツル(PETZL)のロングセラーヘッドラ...
ゴールドウイン東京本社にて自然と向き合う6日間 株式会社ゴールドウインは、2025年8月21日(木)〜26日(火)の6日間、ネイ...
電話窓口の新設で製品対応の迅速化を図る スウェーデン発のカメラブランドHasselblad(ハッセルブラッド)は、国内におけるア...
安達太良山での体験型トレッキングプログラム実施レポート 株式会社finetrackは、安達太良・吾妻 自然センターと共催で、登山...
7月某日。箱根の自然を守る団体「Save Kintoki」の監修・指導のもと、渋谷区を拠点とするランニングチーム「チキンハート」...
全国の山岳団体に聞いた、現場で起きている課題とこれからの登山道 株式会社finetrackは、全国の登山道整備団体・山小屋を対象...
— 過酷な標高3,776mで実現する快適な衛生空間 — 三友商事株式会社は、2025年7月、富士山頂に位置する公共トイレにオゾン...
— ヒマラヤとアラスカ遠征で実証されたスマートウォッチの高耐久性能 — 冒険家で写真家の石川直樹が、2025年春に挑んだインド・...
ランニング特化型GPSスポーツウォッチ「Suunto Run」に、鮮やかな新色が登場。2025年5月の発売以来好評を博している本...
「足本来の力を取り戻す」──Vivobarefootが掲げてきた哲学に、ひとりのトップアスリートが共鳴しました。世界で活躍するプ...
7月14日(月)よりマムート渋谷で先行販売スタート このコラボレーションは、マムートのアウトドアテクノロジーと、FLOWERS ...
動画クリエイター・エリナ・オズボーンと写真家・根本絵梨子が登壇、屋久島のショートフィルム上映と特別対談 アウトドアブランド「Ma...
クラウドファンディングで300万円達成、支援者424名が集結 トレイルランナー南圭介が、ピレネー山脈を東西に走るロングトレイル「...
新プロジェクト「Ridge to Reef」による海洋再生の始動 パタゴニア日本支社が、環境省との協定を締結。日本の沿岸生態系の...
── 海と暮らす拠点を400万円台から。“自然がもうひとつの家になる”新しい別荘のかたち 国内最大級のシェア別荘サービス「SAN...
衣類の回収重量12,154キロ。この数字を聞いて、何を思うだろうか。2024年度の1年間で、ゴールドウインが「GREEN CYC...
株式会社ゴールドウインの中国大陸7店舗目となる直営店「Goldwin Shenzhen(ゴールドウイン 深圳)」が2025年6月...
富士吉田の地元施設も加わり、アウトドアの楽しみを“日常”にする新パートナーシップ サロモンが展開する会員制メンバーシッププログラ...
移動多めな撮影旅に、強さと柔らかさを兼ね備えた新スタンダード Peak Designから2025年6月28日(土)、ブランド初の...
富士山の雲をモチーフにした新感覚モックシューズ「Hut Moc 2」がリリース アウトドアフットウェアの革新を牽引してきたMER...
Insta360 Japan株式会社は、2025年6月26日にスマートフォン用ジンバル「Insta360 Flow 2」を発表し...
ライカカメラジャパンは、2025年6月27日、「ライカI」誕生100周年を記念した特別限定モデルを発表した。今回の発表では、M型...
株式会社サイトロンジャパンが、LAOWAブランドから新たに送り出す「LAOWA 15mm F4.5 0.5x Wide Angl...
アウトドア好きなら、ひとつは持っておきたい定番ギアがある。finetrackの「レイルオンカミノキャップ」も、そのひとつだろう。...
石川県のKAGASPA TRAIL by UTMB(50km)でSuunto Runを使用。レースを通して見えてきた長所と短所を...
お湯を注いで、ちょっと混ぜるだけ。山の景色がメインディッシュになるとしたら、その脇を固めるのは、きっとこういう料理なんだと思う。...
160km・80km・30kmのすべての部門で、山岳捜索サービス「ココヘリ」の携行が義務化。トレイルランナーにとっての安全基盤に...
京都北部の山から海へ。鬼伝説をたどるロングトレイル「Oni trail」が、アルパインツアーサービスによる国内募集型ツアーとして...
亜高山の自然林や湿原をめぐる無料ガイドツアーが8月10日(日)に開催。定員20名、申込締切は7月25日(金)。 歩いて触れる、南...
世界的ソールブランドVibramが、プロ登山家・江本悠滋氏と契約。未踏の挑戦に向け、TEAM VIBRAMとして共創をスタート。...
俳優・タレントの井上咲楽が、自身初となる100kmトレイルレース「奥信濃100」に挑戦。その全過程を記録した映像がYouTube...
映像作家エリナ・オズボーンが、故郷ニュージーランドを3,000km歩いた記録『Beyond the Trail』。自然と人、自分...