
速報
富士見町、入笠山で“歩いて学ぶ”エコ・ジオツアーを開催。10kmのロングコ...
亜高山の自然林や湿原をめぐる無料ガイドツアーが8月10日(日)に開催。定員20名、申込締切は7月25日(金)。 歩いて触れる、南...
亜高山の自然林や湿原をめぐる無料ガイドツアーが8月10日(日)に開催。定員20名、申込締切は7月25日(金)。 歩いて触れる、南...
大の山好きの両親に連れられて、東京都から八ヶ岳のふもとに移住した小古間かずささん。山に囲まれた大地で、自然の恵みを生かした活動を続けている彼女の想いに迫ります。
ひょんなことから農家になった池淵さん。仕事ではじめた畑が趣味になりました。畑の何がそんなに楽しいのか、その秘密に迫ります。
普段は登るために行っていた山が、生活の場になるとどうなるのか。標高1100mの山麓での生活を通じて、感覚の変化について考察してみました。山麓生活の今とこれからをお伝えする『山と都会と、暮らしのみらい。』、第1弾。