スペシャライズド、新型「Aethos 2」を発表

最高のライドを、これまで以上に多くのライダーへと届ける革新

スペシャライズドが新型Aethos 2を発表。軽さとしなやかさを継承しつつ、ジオメトリー・クリアランス・Roval新コンポで進化したとのこと。

発表概要

初代Aethosの登場から5年、スペシャライズドは第2世代となる「Aethos 2」を発表したとのこと。軽量性だけを目的化せず、ライドの歓びを最大化する思想を継承しつつ、フィット、タイヤクリアランス、コンポーネントを刷新したとされる。

Aethos 2のコアアップデート

より多くのライダーに合うフィット

Retülフィットの大規模データに基づき、スタックを約15mm高め、ヘッド角を0.5度寝かせ、ホイールベースを+7mm、BBハイトを-3mmとしたとのこと。精確なハンドリングは維持しつつ、登坂・下り・長距離での安定と自信につながる設計とされる。

クリアランス拡張と超軽量の両立

最大35mmタイヤに対応しつつ、S-Works(56サイズ)フレーム重量は約595gを維持したとのこと。新世代のカーボンレイアップで軽量性・剛性・しなやかさの最適点を再構築したと説明されている。

Roval Alpinistコンポーネントの進化

Alpinist Cockpit II:10万件超のフィットデータを反映した楕円トップ形状と4度フレア採用で、手首負担軽減と28.3%の振動吸収性向上(Rapide比)をうたうとのこと。内装ケーブルでクリーンな外観を実現したという。

Roval Alpinist CLX III:前後1,131gとされる軽量ホイール。ARRIS製エアロコンポジットスポークで路面追従性と快適性を両立。フックドリム構造で保持性・耐パンク性・耐久性に配慮したとされる。

細部の最適化(“完璧”はディテールに)

サドルレールクランプ(-9g)、ブレーキマウント(-2g)、BBシェル(-6g)、UDHハンガー(-2g)など、パーツ単位の軽量化を積み重ね、完成車の総合性能向上を狙ったとのこと。

Flow State Design:ライダーとバイクを一体化させる設計思想

テスト施設での計測から、荷重時にフレームが示す“呼吸”のような微細な変形パターンを発見。それをプロンプトとして大規模データと計算設計に反映し、視覚的には控えめだが構造的に合理的なラウンド形状へ到達したとされる。形状最適化により補強レイヤー依存を抑え、剛性・ライドクオリティ・軽量性の三立を図ったとのこと。耐久面では、業界基準を上回る破壊試験結果が示されたとされ、長期使用前提の堅牢性にも配慮されたという。

試乗イベント:Aethos 2 Ride Tour

全国のスペシャライズドストアで、2025年10月11日〜2026年3月1日にかけて「Aethos 2 Ride Tour」を開催するとのこと。通常の試乗に加え、店舗によってはストアライドイベントを併催し、実走での体感機会を提供予定。詳細・会場・予約は特設サイトおよび各店舗イベントページで案内されるらしい。

ラインアップと参考情報

S-Works完成車

S-Works Aethos 2 SRAM RED AXS
サイズ:49 / 52 / 54 / 56|参考重量:約5.98kg|価格:¥1,760,000(税込)
主なカラー:SANDSTONE METALLIC BASE / RED TINT、SATIN CARBON / GLOSS DOLOMITE METALLIC

S-Works Aethos 2 Shimano Dura-Ace Di2
サイズ:49 / 52 / 54 / 56|参考重量:約6.05kg|価格:¥1,760,000(税込)
主なカラー:GLOSS DOLOMITE METALLIC / SATIN NEBULA METALLIC、GLOSS PREMIUM FJORD METALLIC / DOLOMITE METALLIC

S-Worksフレームセット(FACT 12r Carbon)

価格:¥770,000(税込)|サイズ:49 / 52 / 54 / 56 / 58
主なカラー:GLOSS BLUE + BLACK INK WASH / CHROME、RTP RAW CARBON / PREMIUM FJORD METALLIC、GLOSS SILVER BLURRED IMPASTO / BLACK PEARL、SATIN BLACK INK WASH / PEARL / SHADOW SILVER

Pro完成車

Aethos 2 Pro SRAM Force AXS
サイズ:49 / 52 / 54 / 56|参考重量:約6.71kg|価格:¥1,100,000(税込)
主なカラー:GLOSS RED SKY / CHROME、GLOSS SHADOW SILVER / EMERALD METALLIC

Aethos 2 Pro Shimano Ultegra Di2
サイズ:49 / 52 / 54 / 56|参考重量:約6.73kg|価格:¥1,100,000(税込)
カラー:GLOSS SHADOW SILVER / EMERALD METALLIC

Expert完成車

Aethos 2 Expert Force AXS サイズ:49 / 52 / 54 / 56|参考重量:約7.05kg|価格:¥792,000(税込)
主なカラー:GLOSS DOLOMITE METALLIC / BLUE PEARL OVER SHADOW SILVER、SATIN QUARTZ METALLIC / NEBULA METALLIC
Aethos 2 Expert Shimano Ultegra Di2 サイズ:49 / 52 / 54 / 56|参考重量:約7.12kg|価格:¥792,000(税込)
カラー:GLOSS DOLOMITE METALLIC / BLUE PEARL OVER SHADOW SILVER

フレームセット(FACT 10r Carbon)

価格:¥473,000(税込)|サイズ:49 / 52 / 54 / 56 / 58(※58はカラー限定)
主なカラー:SATIN SILVER DUST / GLACIAL METALLIC BLURRED IMPASTO / CHARCOAL TINT、SATIN NEBULA METALLIC / BURNT GOLD METALLIC

※各カラー・仕様・価格は予告なく変更される場合があるとのこと。詳細は公式サイト等で確認されたい。

ブランド情報

スペシャライズドについて

カリフォルニアに本社を置くスポーツ自転車ブランド。「Pedal the Planet Forward」を掲げ、健康・QOL向上と社会・環境課題の改善を目指すとされる。2013年に自社風洞施設「Win Tunnel」を設置し、エアロダイナミクスを追求。ワールドツアーチームへの供給実績を持ち、ハイエンド「S-WORKS」を中心に幅広いラインを展開しているとのこと。
公式サイト:https://www.specialized.com/jp/ja/
オンラインストア:https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/default.aspx
Instagram:@specialized_japan
Facebook:https://www.facebook.com/specialized.japan/

識者の視点

Aethos 2は「軽さ×しなやかさ×汎用性」の三点を、実走起点で再最適化した改良と見られる。35mm対応や高スタック化はユーザー裾野を広げ、レース一辺倒でない“純粋なロード体験”の価値を再提示している印象。超軽量領域での耐久・信頼性訴求、Rovalの実用強化も、ハイエンド市場の選好変化(速さと同じ比重で“気持ちよさ”や“安心”を求める潮流)に合致していると考えられる。

関連記事一覧