• 道具
  • キャンプ道具・ギアの記事一覧です。キャンプ道具は種類が多すぎてどれを選べば良いのかわからない!すでに一通り持っているけど、自分だけのこだわりアイテムが欲しい!そんな初心者の方から上級者の方向けに、実際に手に取り、現場で実際に使ってみてのギアレポートをお届けします。

【2024年下半期】登山用ハードシェルおすすめTOP8選

今回は.HYAKKEIの7.8万人のInstagramフォロワーさんにアンケートを取りました。登山用ハードシェル8選をご紹介します。

ハードな環境下で最高の1着を

ハードシェルは、防風性・防水性・透湿性・耐久性に優れています。雪山のようにハードな環境下トレッキングを楽しむために欠かせない一着です。

それでは、登山用ハードシェルおすすめTOP8選のご紹介です!

【8位】コロンビア マウンテンズアーコーリング2 ジャケット

3000m級登山、長期縦走にも対応できるハイスペックの高機能防水ジャケット。従来より高い耐久性能を持った防水透湿機能Torainを採用。経年劣化による機能低下を大幅に抑え、長期間にわたって防水性を維持した快適な着用感を提供します。

364g/¥33,000(税込)

【7位】ファイントラック エバーブレスアクロジャケット

雪山での活動に必要な機能を追求したフルスペックのハードシェルジャケット。安心の強度とストレスフリーな動きやすさを実現し、冬期登山はもちろん、アルパイン・アイスクライミングなどハードなアクティビティに対応します。

530g/¥60,500(税込)

【6位】ミレー ティフォン ウォーム ネクスト ストレッチ ジャケット

厳しい寒さや雪のコンディションで本領を発揮する秋冬向け防水透湿シェルジャケット。優れた耐水圧(30,000mm)と透湿性(40,000g/m2/24h)を備えた独自開発の3レイヤー生地「ティフォン ウォーム ネクスト」により雪山などの厳しい環境に対応。

514g/¥38,500(税込)

【5位】モンベル US ストリームパーカ

標高3,000mを超える冬山縦走やアイスクライミングにも対応する高強度モデルです。過酷な使用にも耐える強度と、GORE® C-ニット™バッカー テクノロジーによるしなやかな着心地を両立したシェル素材を使用。

488g/¥45,100(税込)

【4位】アークテリクス ベータ AR ジャケット

パッカブルで透湿性があり、長持ちする防水保護機能を備えたベータ AR ジャケット。様々なアルパイン環境やアクティビティに対応し、幅広く性能を発揮できるよう作られた一着です。Most Ruggedテクノロジーを採用したゴアテックス プロ(ゴア社との共同開発により誕生した次世代素材)が、最高の耐久性を提供。

461g/¥101,200(税込)

【3位】ザ・ノース・フェイス FL L5 LT Jacket

ナノレベルのポリウレタン繊維をミクロ単位で吹き重ねてシート状にした、THE NORTH FACE独自開発のナノフィルム状防水透湿素材、FUTURELIGHT™を使用した、SUMMITシリーズのハイエンドアルパインジャケットです。ソフトシェルのようなしなやかさとストレッチ性をもつ必要十分な強度の生地を人間工学に基づいた3Dパターンで設計。

810g/¥59,400(税込)

【2位】マムート ハルディグラット エア ハードシェル フーデッド ジャケット

Pertex Shield Airメンブレンを採用したこの防水ジャケットは,素晴らしい通気性と優れたウェザープロテクションを兼ね備えています。脇下のベンチレーションがムレを逃し,広々としたフロントポケットは道具を収納するのに十分なスペースを確保しています。

474g/¥80,300(税込)

【1位】ティートンブロス TB Jacket

登場以来、基本デザインを変更することなく、常に細部をアップデートして熟成を続けるフラッグシップ。耐久性に優れた高強度ナイロンを使用した防水通気素材「Täsmä」は完全防水性と通気性を両立し、現状で最高水準の撥水加工を施しています。

585g/¥69,300(税込)

冬山を存分に楽しんでください!

冬山は、冷たい雨が降ったり、吹雪いたり、厳しい環境になることが多々あります。しかし、冬山を登り切った感動は忘れることができません。その為には冬山登山に対応できるウェアが必要です。冬山登山を安全に楽しむなら、まずウェア選びから。

関連記事一覧