登山をする方必見!意外と知らないパッキングの基本とコツをご紹介!

登山の準備において、パッキングはとても重要な作業です。適切なものを適切な場所に収納することで、登山中に体への負担が少なくなります。逆に、何も考えずににものを詰め込んでしまうと、背中のあたりがゴツゴツして痛い、なんてことも起こるかもしれません。ここでは、パッキングの仕方やコツ、ルールなどをご紹介します。

パッキングって一体何?

パッキングとは、簡単にいうと荷物をかばんやザックなどに詰めることを指し、登山をする際によく使われる言葉。
パッキングに正解や不正解はなく、かばんの種類や大きさ、荷物の量によってパッキングの仕方が変わってきます。
しかし、パッキングにはコツやポイントはあり、それを知っているかどうかで登山中の快適さが変わってきます。登山を十分に楽しむためにも、しっかりとしたパッキング術を身につけましょう!

パッキングの仕方で重さが変わる!?おすすめパッキング術

出典:pixabay

パッキングといっても難しく考える必要はありません。

登山にいくザックを用意したら、まず初めにそれを大きく上下左右に4分割して、それぞれの箇所に何を収納するか考えます。

持っていくものを次々とかばんに入れていた方も多いかもしれませんが、持ち物を一目で把握しやすいように一旦すべて並べます。次に、その中で歩いている最中はあまり使わないものを最下層にしまいます。着替えなども、歩いている最中には不要なので一番下でOK。

そのあとに左右を考えます。背中に密着する側には、バーナーやクッカーなどの重いものをしまいます。その反対側にはレインウェアなどの雨具、つまり緊急時にすぐ取り出せるものを収納します。

最後に一番上には、行動食やレインカバーなどのよく取り出すものをしまえば完了。お手持ちのザックなどにポケットや天ぶたなどがあればそこに入れるのも良いでしょう。

収納するものをジャンル分けして小分けにしよう

しっかりとパッキングしたもののどこに何をしまったか忘れてしまった、あるいは行動食などがザックの中でバラバラになってしまったという経験はありませんか?
そんなときに役立つのがスタッフバッグ。クッカーや食料、衣類などジャンルごとに小分けできるのでとても便利です。スタッフバッグの色でジャンル分けをすれば、荷物を取り出すときなどに探す手間も省けます。

また、万一ザックの中に水が染み込んでしまった場合などに、防水対策としても役立ちます。

パッキングの基本とコツを徹底解説!

出典:写真AC

パッキングの基本やコツなどを、ポイントごとに分けて解説します!

食料や行動食などはあらかじめまとめる

登山に欠かせない行動食ですが、外箱を捨てて中身をジッパーなどのチャック付きの袋にまとめるなどなるべくコンパクトに収納するのがポイント。
ゴミを捨てれない山も多々あります。外箱ごと持っていくと、ゴミになるだけでなく荷物もかさばります。

カップや食器類など重ねられるものは重ねる

クッカーやカップ、食器類などは極力重ねて、なるべくコンパクトに収納するよう意識しましょう。
最近は、コンパクトに重ねられたり持ち運びに便利なタイプが主流となっているので一つ持っておくと良いでしょう。

寝袋は押し込む

出典:写真AC

寝袋を持っていく人も多いかと思いますが、ザックなどに無理やり押し込んでOK。お気に入りの寝袋など、きれいにたたみたくなる気持ちは分かりますが、たたむとザックの容量を圧迫してしまいます。なるべくコンパクトに持っていくことを意識して収納するのがポイントです。

緊急時に必要なものはすぐに取り出せるような位置に収納する

レインコートや怪我をしたときに必要な救急道具など、緊急時に必要なものはすぐに取り出せる位置に収納しましょう。併せて水分や行動食なども取り出しやすい場所にしまうのを心がけましょう。

防水対策を万全にする

出典:写真AC

天気予報が晴れであったとしても、山の天気は変わりやすいです。急な天候の変化に備えて、必ず防水対策を万全にしていきましょう。
雨に濡れたら困るものは袋に入れて対策するなどの準備も必要です。
さらに、精密機器やコンピューターなど水気が入るとまずいものは真ん中あたりに収納したりタオルで巻くなどの対策も有効。防水袋などを購入して持っていくのも一つの手段です。

パッキングをするだけで快適さが変わってくる

登山は重い荷物を背負って長時間歩き続けるため、少しでも荷物を軽くすることが大切です。また、パッキングの仕方によって体への負担も異なるため、とても大事な作業です。
パッキングの仕方によっては、体へのゴツゴツがなくなることもあります。
道中で収納物の配置を変えるのは面倒なので、必ず登る前にきれいに整理しておくことが肝心です。

本当に必要なものだけを持っていこう

いくら上手くパッキングしても、余分な荷物が増えれば増えるほど重くなり登山は大変。
入念な対策や持ち物の準備はとても大切ですが、準備段階でそのアイテムが本当に必要かどうか検討したり、登っている姿をシミュレーションすることも大事です。
あまり使えなさそうなアイテムは、思い切っておいていきましょう。

まとめ

出典:写真AC

登山に出かける前にするパッキング術についてご紹介しました。収納するものの配置によって、山に登っている最中の快適さが変わってきます。また、最低限必要なものだけを持っていき、なるべくコンパクトな荷物で登ることが大切です。こちらを参考に、ぜひ心地よく登山を楽しんでみてください。

シェアする
ライター:
ゆうすけ
タグ: 登山初心者