道具

焚き火に合うエプロン徹底比較!焚き火バカによるおすすめアイテムレビュー#03

自分の服に合った、エプロン選びを!

猪野:「エプロンひとつで、こんなにデザインやカラー、機能性があるとは」

見城:「奥が深いね。火に強いエプロンもあれば、ガーデニングなどいわゆる外での作業に適したエプロンもあるね」

猪野:「そうなるとチョイスが難しいけど、エプロンを着ないよりは着たほうが良さそうですね」

見城:「最終目的が焚き火なら、難燃性素材のエプロンだけど、バーベキューとかなら、そこまで気にしなくても良いかも」

猪野:「あとは自分がアウトドアで着る服の色と合わせないとバランスが悪くなりますね」

見城:「そうだね。で、猪野くんなら、どのエプロン?」

猪野:「ん~、火に触れる機会が多いのでヘリハンとモンベルですかね。でも欲を言えば、フードが付いて、前かけを足に巻けるエプロンがあれば良いですね。メーカーさん、コラボエプロンを作りませんか?」

見城:「え…、次回もお楽しみに…」

▼ 他の焚き火バカアイテムレビューはこちら

国内外の最新焚き火台徹底比較!|焚き火バカによるおすすめアイテムレビュー#01

焚き付けアイテム徹底比較!|焚き火バカによるおすすめアイテムレビュー#02

新作ガレージブランド焚き火台徹底比較!2018|焚き火バカによるすすめアイテムレビュー#04

ネイチャーストーブ徹底比較!|焚き火バカによるおすすめアイテムレビュー#05

焚き火をのんびり楽しめるチェア徹底比較!|焚き火バカによるすすめアイテムレビュー#06

ページ: 1 2 3 4

シェアする
ライター:
猪野 正哉

最近の記事

DJI、8K対応360°カメラ「Osmo 360」を発表

1インチセンサー搭載、業界初の…

2025年8月1日

ペツル「ティカ」シリーズが25周年

定番ヘッドランプが全モデル刷新…

2025年8月1日

柏倉陽介による写真展と体験型イベント「Endless」開催

ゴールドウイン東京本社にて自然…

2025年8月1日

Hasselblad、日本国内のアフターサポート体制を拡充

電話窓口の新設で製品対応の迅速…

2025年8月1日