REVIEW(体験レビュー)

キャンプのアクティビティーに釣りを追加するならまずはココ!山梨県鹿留で体験しよう

その日の気分でフィールドを選べる!

今回ご紹介する、山梨県都留市にある「ベリーパークin フィッシュオン!鹿留」。

キャンプ場も併設されているこの施設は、6つのエリア(鹿留湖、PINE LAKE、ネイティブエリア、ルアー・フライエリア、一般エサ釣りエリア、貸し切り釣りエリア)から構成されているので、自分のレベルや好みによってフィールド選ぶ事ができます。

オススメは渓流エリア!

中でも渓流エリアはイワナ、ヤマメを中心とした天然のエリアで初心者からエキスパートまで存分に楽しむことができます。
特にこれから釣りを始めようと思っている方は、早春のこの時期、実際のフィールドに出かける前に気軽に練習ができる場所として活用するのも良いでしょう。

貸し切り釣りエリアでは、家族みんなで釣りを楽しみたい方にオススメ。釣った魚はBBQエリアで調理して食べることも可能です。キャンプを楽しみながら、自分で釣った魚を食べられるなんて、最高の贅沢ですね。

高確率でニジマスに出会えるルアー・フライエリア!

フライフィッシング練習中の方は、是非ルアー・フライエリアをトライしてみて。絶対ニジマスが釣れます!透き通った川の中で可愛い魚たちがたくさん泳いでいるのを見ることができますよ。

今年はキャンプで釣りデビューはいかが?

自然の中の釣りには禁漁期間があります。4月にはほとんどの場所で解禁となりますが、解禁になっても天候・川の状況でフィールドに行けないときも多々あります。そのような時も実際のフィールドに出るまでの練習として活用できますし、青々と茂った緑と共に釣りを堪能することもできます。

今年はキャンプのアクティビティーに「ベリーパークin フィッシュオン!鹿留」で釣りデビューはいかがでしょうか?


*ベリーパークin フィッシュオン!鹿留
https://www.sisidome.jp/

シェアする
ライター:
おの まり

最近の記事

DJI、8K対応360°カメラ「Osmo 360」を発表

1インチセンサー搭載、業界初の…

2025年8月1日

ペツル「ティカ」シリーズが25周年

定番ヘッドランプが全モデル刷新…

2025年8月1日

柏倉陽介による写真展と体験型イベント「Endless」開催

ゴールドウイン東京本社にて自然…

2025年8月1日

Hasselblad、日本国内のアフターサポート体制を拡充

電話窓口の新設で製品対応の迅速…

2025年8月1日