用意するものは簡単コレだけ!
どれもキャンプ時にゴミになりやすいものだから自然にも優しい。 ・トイレットペーパー/キッチンペーパーの芯 1つ
・紙コップ 2つ
・ハサミ
・スマートフォン
・(カッター)
・(デコレーションテープ)
用意するのはたったこれだけ。
これなら荷物もかさばらないし、特に用意していなくても誰かしら持っているものだからその場でできちゃうかもしれません。
作り方もびっくりするくらい簡単です
1. ペーパー芯の中央に、スマートフォンの横幅より少し小さい程度の切れ込みを入れます。
芯は円形で転がりやすいので、カッターで指を切らないように気を付けてください。 2. 切れ込みをハサミで少しづつ広げ、スマートフォンがすっぽりはまる穴を作ります。
スマホサイズにぴったりハマるようにするのがポイント。 こんな感じにぴったりと収まれば次の工程へ。 3. 紙コップの横に☓型の切れ込みを入れます。芯の直径よりも少し大きめに切るとよいでしょう。
4. 内側から切れ込みを押し曲げて、三角の部分をひとつずつ立たせます。芯がはまる大きさまで、三角の部分を均等にハサミで切り取っていきましょう。
5. 芯とコップを組み合わせれば完成です。
手作り感がどこか懐かしい、優しいスマホスピーカーの完成。 自然の中でも馴染んだ形でちょうど良い反響感
自然に持ち込んでも良い具合に馴染むデザインです。 お好みのデコレーションテープで、キャンプにマッチするようあしらっていざ再生。
せっかくのアウトドアでのキャンプだから、自然の音も楽しみたい。この手作りスピーカーは既成品ほどの重低音などはもちろん出ませんが、それがちょうど良いのです。ある程度優しく音を響かせながら、皆で一体感を深めましょう。きっともっとキャンプが楽しくなります。
今後もDIYer(s)さん協力のもと、アウトドアを楽しむ手作りテクニックをご紹介していきますのでお楽しみに。
DIYer(s) │ 自分らしいDIYスタイルを追求するウェブMAG