あなたはどれがお好き?コールマンのバーベキューコンロ7種類を徹底解説

6. パーティーボールグリル

出典:amazon

「パーティーボールグリル」は蓋付きのバーベキューグリルで、手軽にスモーク料理を楽しめます。コンパクトなサイズで持ち運びにも便利で、2〜3人用のサイズとなっています。

7. 焚き火台兼バーベキューコンロ

出典:amazon

基本的には焚き火台として使用しますが、使い方によってはバーベキューコンロとしても使用えるシリーズです。
ボックスに脚が付いたシンプルな形で、付属する焼き網でバーベキュー料理やダッチオーブン料理が楽しめます。
これ1台で焚き火もバーベキューも両方楽しめる優れたアイテムとなっています。

● 焚き火台兼バーベキューコンロ
・コールマン ステンレスファイヤープレイスIII
・コールマン ファイアースパイダー
・コールマン ファイヤーステージ

コールマンのバーベキューグリルでアウトドアを楽しもう!

出典:写真AC

コールマンのバーベキューコンロの魅力や種類についてご紹介しました。一口にバーベキューコンロと言っても、その見た目や形など豊富な種類があります。脚の長さや焼き面の広さなど、選び方もさまざまです。こちらを参考に、自分に合ったバーベキューコンロを選んでみてはいかがでしょうか。

ページ: 1 2

シェアする
ライター:
ゆうすけ

最近の記事

Goldwin Shenzhenが描く、新しい“層”のかたち

株式会社ゴールドウインの中国大…

2025年6月30日

サロモン「ライフスタイルパートナー」を発表

富士吉田の地元施設も加わり、ア…

2025年6月30日

Peak Design初の4輪ローリングケース「ローラープロ」登場

移動多めな撮影旅に、強さと柔ら…

2025年6月27日

「MERRELL 1TRL」と「côte&ciel」、初の協業モデルが登場

富士山の雲をモチーフにした新感…

2025年6月27日

「ライカI」誕生100周年、ライカが特別限定モデルを発表

ライカカメラジャパンは、202…

2025年6月27日