NEWS(最新情報)

スケボーデッキを再利用。新しい価値を加えた、一点ものの蚊取り線香ホルダー

人が集う場から派生したブランド、「環環」。特定のコンセプトはなく、ただ、自分たちの作りたいもの、着たいものを製作するという彼らが老舗ガレージアウトドアブランド「Peregrine Desigh」と、内装や家具などを手掛けている「Ten art works」とコラボ。

そんなトリプルタッグで製作された蚊取り線香ホルダーが、来たる夏の蚊対策をオシャレに決めてくれそうです。

なんとこちらの商品、廃棄されるものに価値をあたえるべく、スケボーデッキ廃材を再加工して1点1点丁寧に製作した限定商品です。

フック部分にはカラビナ仕様になっているので直置きや何かに引っ掛けたりするなど、場所を選ばないのも特徴的。

彩りも美しくアウトドア以外でも家のインテリアとしてもオススメです。蚊取り線香の缶の上にぴったりハマるサイズだから蓋として使っても良さそう!

スケボー素材をそのまま使用しているため、1点1点の柄や所々の窪みも違います。なかには、トラック用の穴などが空いている物もあります。

また、本体自体のウレタンコーティングの素材特性上、使用の仕方や使用頻度、保管場所により紫外線や経年劣化による変化もアジとなってくれるはず。

本来捨てれてしまう予定だったスケボーデッキが、こんなにクリエイティブなアイテムに生まれ変わるとは驚きです。こういった取り組みが増えていくと面白いですね!

蚊取り線香ホルダー
価格:1万2980円(税込)
サイズ:直径約13.3cm、厚さ約1.8cm、高さ約12cm(フック取付け時)
素材:積層材(ウレタン塗装)、フック・ナット:ステンレス

CANCAN公式オンラインストア
http://can2.thebase.in
http://www.rakuten.co.jp/saruco

シェアする
ライター:
.HYAKKEI編集部

最近の記事

DJI、8K対応360°カメラ「Osmo 360」を発表

1インチセンサー搭載、業界初の…

2025年8月1日

ペツル「ティカ」シリーズが25周年

定番ヘッドランプが全モデル刷新…

2025年8月1日

柏倉陽介による写真展と体験型イベント「Endless」開催

ゴールドウイン東京本社にて自然…

2025年8月1日

Hasselblad、日本国内のアフターサポート体制を拡充

電話窓口の新設で製品対応の迅速…

2025年8月1日