【おすすめ16選】キャンプ用ガスコンロ・バーナーの種類と選び方を徹底解説!

もくじ

ほかにもたくさん!キャンプ用ガスコンロおすすめ13選

上記3つ以外にも各種アウトドアブランドからガスコンロ・バーナーが販売されています。人気の13種類のアイテムをご紹介します。

【シングルバーナー】プリムス/153 ウルトラバーナー

【シングルバーナー】キャプテンスタッグ/オーリック 小型ガスバーナーコンロ

【シングルバーナー】イワタニ/カセットガス ジュニアコンパクトバーナー

【シングルバーナー】ユニフレーム/ミニバーナー

【ツーバーナー】ユニフレーム /ツインバーナー

【ツーバーナー】ソト/ハイパワー2バーナー

【ツーバーナー】キャプテンスタッグ/ステイジャー コンパクトガスツーバーナーコンロ

【ツーバーナー】プリムス/オンジャ

【ツーバーナー】ソト/レギュレーター2バーナー グリッド

【カセットコンロ】イワタニ/カセットフー マーベラスⅡ

【カセットコンロ】スノーピーク/ホーム&キャンプ バーナー

【カセットコンロ】イワタニ/カセットガスホットプレート 焼き上手さんα

【カセットコンロ】kovea/Table Top Stove CUBE

【カセットコンロ】キャプテンスタッグ/風月 卓上カセットコンロ ジュニア

キャンプ用ガスコンロに+αでもっと便利に!防風板おすすめ3選

キャンプでガスコンロを使う際に防風板が付いていない場合に、セットで使いたいアイテムをご紹介します!

ユニフレーム/ウィンドスクリーン(S)

ポケットストーブやメスティンでの調理にぴったりな、コンパクトサイズの防風板です。SサイズのほかにMとワイドサイズの合計3種類のサイズ展開があります。小さめサイズですが、ステンレス製のため風で倒れる心配はありません。

重量:約80g
サイズ(収納時):約120mm×80mm×4mm

キャプテンスタッグ/ アルミウインド スクリーン

重量170gのコンパクトなアルミ製防風板です。安くて良いものを提供しているキャプテンスタッグらしいコスパの良さで、お値段はお手頃な1000円以下です。

重量:約170g
サイズ:約398mm×240mm

ロゴス/軽量ワイドスクリーン

小型コンロを風から守ってくれる、10枚の板が連結されたウインドスクリーン。珍しいブラックカラーです。カセットコンロ用に作られていますが、高さもあるのでOD缶の使用にもぴったりですね。

重量:約220g
サイズ:約825mm×220mm

キャンプ用ガスコンロ・バーナーでアウトドアを快適に!

キャンプでも快適に調理をしたい!美味しいものを食べたい!温かいものを口にしたい!ならコンロは必須アイテムといって良いでしょう。コンロには、シングルバーナー、ツーバーナー、カセットコンロといった種類があります。そして、燃料も2種類あるので、用途に応じて使い分けるのがキャンプ調理を楽しむポイントです。

ページ: 1 2

シェアする
ライター:
Miiko

最近の記事

稜線の美しい山9選

朝焼けに照らされた稜線、夕日が…

2025年3月8日

雲海の美しい山9選

山頂から広がる雲の海。まるで空…

2025年3月8日

カルデラの美しい山7選

カルデラの魅力は、そのスケール…

2025年3月7日

木道が美しい山9選

木道を歩くと、まるで森や湿原と…

2025年3月7日

異星を感じる山6選

地球とは思えないような風景が広…

2025年2月10日

利尻山(りしりざん)7選

利尻山(りしりざん)は、日本百…

2025年2月10日