COLUMN(コラム)

12 山を見る 〜野川かさね エッセイ〜

山登りをはじめるまで、
山は眺めるものだと思っていた。

連なる山々を遠くの場所から望み、
あれはなんという山なのかと
名前が記してある看板とにらめっこをしていた。

「山」はただ「山」というひとつの固まりだった。

でも、いまは違う。

天気が悪く、山の全容が望めなくても
たとえその山を歩いたことがなくても、
山のなかにあるだろう風景に思いをめぐらせ、

あたまのなかの山歩きを楽しむ。

シャクナゲやイワカガミの花が咲き、
ウソやホシガラスが飛びかっているのだろうか。

登山道の雪はまだ残っているのだろうか。

そんな風に想像することで
「山」はただの「山」ではなく
多くの生き物たちや光景を包み込んだ
存在として私の目の前にたちあがってくるのだ。

シェアする
ライター:
野川かさね

最近の記事

DJI、8K対応360°カメラ「Osmo 360」を発表

1インチセンサー搭載、業界初の…

2025年8月1日

ペツル「ティカ」シリーズが25周年

定番ヘッドランプが全モデル刷新…

2025年8月1日

柏倉陽介による写真展と体験型イベント「Endless」開催

ゴールドウイン東京本社にて自然…

2025年8月1日

Hasselblad、日本国内のアフターサポート体制を拡充

電話窓口の新設で製品対応の迅速…

2025年8月1日