HIKING(登山)

and wander、日光国立公園マウンテンランニング大会の公式Tシャツをデザイン

10周年を迎える記念大会に向け、ブランドらしい機能性とデザインを融合

ディスクリプション:
and wanderが、10周年を迎える「日光国立公園マウンテンランニング大会」の公式Tシャツをデザイン。自然と調和する美しさと機能性を備えた限定アイテムとのこと。


記念すべき10回大会の公式Tシャツをデザイン

株式会社アンドワンダー(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:押木源弥)が展開するアウトドアブランド「and wander」は、2025年11月8日(土)・9日(日)に開催される**「日光国立公園マウンテンランニング大会」**の公式Tシャツデザインを手掛けた。

同大会は、世界遺産「日光の社寺」と日光国立公園の雄大な自然を舞台とするマウンテンランニングイベントで、今年で10回目の節目を迎える。全国から集まるトレイルランナーが、標高差のあるトレイルコースを走り抜ける大会として知られている。


デザインコンセプト:自然とブランドの融合

and wanderが手掛けた公式Tシャツは、ブランドの美意識と大会のスピリットを融合したデザインとなっている。
フロントには「NIKKO MOUNTAIN RUN」の文字を、左袖には「NIKKO MOUNTAIN RUNNING」のロゴ、右袖にはand wanderのブランドロゴを配置。
10周年記念にふさわしい、ミニマルながら存在感のある仕上がりとなっている。

このTシャツは限定販売で、and wanderらしい素材選定と機能性を備えた特別仕様。アウトドアシーンでも快適に着用できる高い実用性を持つとのこと。


and wanderについて

「山や自然の中でも街と同じようにファッションを楽しみたい」という思想のもと、デザイナーの池内啓太と森美穂子により2011年に設立。
感性を刺激するモード感と、登山・トレッキングなどの実践的な機能性を両立したプロダクトで知られている。

and wanderの製品は、自身たちの登山経験をもとに開発されており、

  • 軽量かつ耐久性のある素材
  • 山の風景と調和するカラーリング
  • 快適なカッティングとディテール設計
    が特徴。

国内外でのフィールドテストを重ねた上で実用性を追求し、都市と自然の両方に馴染むスタイルを発信している。

公式サイト:https://www.andwander.com/


考察:ブランドと地域の協働が生む“文化的アウトドア”

and wanderが日光国立公園のマウンテンランニング大会に参加した意義は、単なるスポーツウェアの提供に留まらない。
ブランドとしての「自然と都市の共存」という理念が、日光という文化的・自然的背景を持つ舞台と共鳴している点に注目できる。
また、アウトドアブランドが地域のスポーツイベントと協働する動きは、地方観光とスポーツカルチャーの融合を象徴するトレンドでもある。

デザインと機能を通して、自然と人との関係を再定義する試みとしても意義深い取り組みといえる。