道具

【2024年上半期】登山用サングラスおすすめTOP7選

登山においてサングラスは夏だけではなく、雪原反射による日焼けもあるので、オールシーズン必要なマストアイテムです。

そんな登山用サングラスのおすすめアイテムを決めるべく、.HYAKKEIの6.8万人のフォロワーに向けてとアンケートを取得しました。

その集計結果のおすすめTOP7をご紹介します!

【7位】レイバン WAYFARER LITEFORCE

航空宇宙や自動車、医療技術などさまざまなハイテク産業で使用されている新しい高性能熱可塑性プラスチックで作られています。アイウェア史上初となるこの最先端素材は、この上ない軽量性、耐久性、柔軟性、快適性を提供。

¥38,500(税込)

【6位】モンベル トレッキンググラス

公式サイト参照

スポーティなプラスチック・フレームを採用したサングラスです。軽量で寒冷地でも使用できます。クリーニングクロス、ケース付き。

¥7,040(税込)

【5位】FLOAT ASTRA GRAY / GR.MR

FLOATシリーズ初のスポーティモデル。グリーンミラーレンズがよりアクティブな印象を与えます

¥15,400(税込)

【4位】SWANS SPRINGBOK 調光レンズモデル SPB-0066 BK

公式サイト参照

極めて高い身体能力を持つ草食動物・スプリングボックの力強くしなやかな動きを表現したフレームデザイン。日本人に最もフィットしやすいサイジングを流麗なフォルムで包み、さまざまなスポーツシーンで活躍する機能を搭載。SWANSを代表する二眼レンズモデル。

¥23,100(税込)

【3位】JINS ×Snow Peak Folding SUNGLASSES

公式サイト参照

JINSとアウトドアブランドSnow Peakのコラボレーションフォールディングサングラス。コンパクトに折りたたむことができる機構で、かさばらずに持ち運び可能。軽量で弾力性に優れた素材を使用し、型くずれしづらくアクティブなシーンにでも安心してお使いいただけます。

¥11,000(税込)

【2位】goodr 【CG】It’s not Black it’s Obsidian

公式サイト参照

軽量なフレームがぴったり頭にフィット。特殊なすべり止めコーティングで汗をかいても滑らない。低価格でありながらUV400の偏光レンズを使用。7層構造のレンズで紫外線からしっかり目を守る。

¥4,950(税込)

【1位】OAKLEY Latch™

軽量O Matter‐オーマター™ フレーム素材にSquare Oメタルアイコンのアクセント。クリップ返事仕様でアイウェアをlatch(ラッチ)でTシャツに安全に固定。4ベース形状のレンズとHDO®。Prizm‐プリズム™ レンズ装着で色調、コントラスト、細部を鮮やかに素晴らしい視界を約束。

¥27,500 (税込)

妥協なく好きなサングラスを選ぼう

値段もデザインも様々ですが、できれば一度店頭で試着して自分に合う形を選びたいですね!

お気に入りのサングラスを見つけて山に登りましょう!

シェアする
ライター:
.HYAKKEI編集部

最近の記事

【2024年上半期】登山用財布おすすめTOP8選

登山において気を付けておきたい…

2024年6月20日

MOUNTAIN PHOTOCONTEST 2024 1st 開催

この度、山を愛するすべての皆様…

2024年6月18日

【2024年上半期】登山靴おすすめTOP8選

登山における3種の神器の1つで…

2024年6月17日

今年のオープンカラーシャツは除湿ができるらしい。

使わなくなった服の回収を行い、…

2024年5月27日

ギアに第二の人生を。パタゴニアが中古アイテムの買取りを開始

パタゴニアことパタゴニア・イン…

2024年5月27日

支持の根強いハイクパンツからジョガーが誕生

長年ハイクパンツはpatago…

2024年4月24日