道具

”タフに長く使えることこそサステナビリティ”ヘビーデューティーなレインウェア

今シーズンのパタゴニアのラインナップに面白いレインウェアがあった。

レインは必携品として各アウトドアメーカーから発売されている。ここ数年の登山カテゴリは素材の進化によってより軽いレインの開発が要点となってきている印象だったが、パタゴニアのレインはそんな商流お構いなしだ。

「長くヘビーに使えることこそサステナビリティ」

そんなメッセージを感じ取れる。

メンズ・ボルダー・フォーク・レイン・ジャケット

それが今回紹介するレインウェア。

”not bad” and ”healthy”なレインウェア

昨今、機能面でのイノベーションが生まれづらくなってきているレインウェアの中で、軽量化が開発の要点とされてきた。その面、ボルダー・フォーク・レイン・ジャケットも例外なくレインとしての機能性は申し分ない。

このジャケットの特質すべき点はやはり環境配慮の点だろう。

抜群の防水性と通気性を備る生地およびDWR(耐久性撥水)加工に、有機フッ素化合物(PFC/PFAS)不使用を貫いている。今シーズンに入って、各メーカー足並みそろってきたが、パタゴニアの着手は早かった。

フォーム入りのつば付きフードは一度使うと戻れない
H₂Noパフォーマンス・スタンダード採用
胸のポケットはフライボックスも収納可能。他のモデルよりも大きくつくられている。
シームテープ

カラーバリエーションも5色展開で豊富。

直営店もしくは公式ECでぜひ詳細をチェックしてみてほしい。

https://www.patagonia.jp/product/mens-boulder-fork-waterproof-rain-jacket/85140.html?dwvar_85140_color=BSNG
シェアする
ライター:
.HYAKKEI編集部 町田

最近の記事

DJI、8K対応360°カメラ「Osmo 360」を発表

1インチセンサー搭載、業界初の…

2025年8月1日

ペツル「ティカ」シリーズが25周年

定番ヘッドランプが全モデル刷新…

2025年8月1日

柏倉陽介による写真展と体験型イベント「Endless」開催

ゴールドウイン東京本社にて自然…

2025年8月1日

Hasselblad、日本国内のアフターサポート体制を拡充

電話窓口の新設で製品対応の迅速…

2025年8月1日